ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

「出会いの森」でファミリーキャンプ

   

7月20日(日)~21日(月)に栃木にある「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に行ってきました。
今回は、バンカー家、ジィジとバァバ、のんちゃんファミリー(義妹夫婦)との合同です。

実は鹿沼は、ジィジの実家があり、お墓参りもかねてのキャンプ参加となりました。
別名「お墓参りキャンプ」とでも・・・(爆)

「出会いの森」でファミリーキャンプ
           
         今回のキャンプでバンカー家はアメニティドームです。

「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ
    ジィジとバァバは3ポールスクリーンタープの中にインナーテントを張りました。
    インナーテント出すのは3年ぶりかな~?


「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ
    のんちゃんファミリーはウェザーマスターのテントとタープのコンビ。
    そして家族はみんなタープの下へ集合!

    サイトの横を大芦川が流れていて、むし暑いとくればもちろん・・・


「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ
        ジィジはこの後みごとにコケまして、バァバに笑われます!
        この日は、ものすごく暑くて、子供たちは川遊びに夢中でした。


「出会いの森」でファミリーキャンプ 
                  何を考えているんでしょうか? 

「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ
四葉のクローバー見つけました! 幸せになれるかな~? やっぱり無くしました・・・(爆)

             みんなのんびりと、まったりと時を過ごします・・・
「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ


             ここでバンカー家のランタンを紹介いたします。

「出会いの森」でファミリーキャンプ

「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ

 左から赤ランタンは、 1962年200A  ・ 1972年200A ・ 1993年200Bクラッシック
 そしてシルバーは、 1992年288デラックス ・ 1993年288スポーツマン
 
 最近のキャンプではこの5台のランタンがレギュラーとして活躍しております。
 古いランタンほど使ってあげたいものですね!


「出会いの森」でファミリーキャンプ
 
 そしてクーラーボックスですが、赤いのはバンカー家のもの。

 のんちゃんファミリーは同じスチールベルトでも「アウトゼア」。
 この「アウトゼア」は2006年まではカタログに載っていましたが今は廃盤となっています。

 ちなみに、のんちゃんはこの他にもシルバーとグリーンを持っており、
 スチールベルトを3台も持っているという強者です!

 夕食は、カレーと焼肉!(爆)
 簡単にすませて、まったりタイムとなりました~

「出会いの森」でファミリーキャンプ

   あれ、いつものSPのシェラカップじゃないな~? あっ、「キャプスタ」!(爆)


「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ

3つのうち、上がいつも使っているSPのシェラカップ、真鍮製のと小さめのとを1個づつゲット!
自分でも笑ってしまいます。  でも小さいほうは使いごごちはグットです!

       鹿のマークのギアが増えてきたら大変なことになります・・・(爆)

「出会いの森」でファミリーキャンプ

  夜は更けていきます・・・雨も降ってきて、そして次の朝もはっきりしません。

  あいもかわらず、子供は元気で、テントの間を駆け抜けていきます!

「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ 
   棒をもっているだけに危険です! 子供よりテントや道具が心配・・(笑)

  雨が上がっている間、急いで撤収~。   

「出会いの森」でファミリーキャンプ     「出会いの森」でファミリーキャンプ


「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ

    撤収を急いだのは、佐野のプレミアムアウトレットのリクエストがあったからです。

    急いで「出会いの鐘」を鳴らし、忘れるところだったガルヴィのスタンプラリーに
    スタンプを押してもらい、逃げるように「出会いの森」をあとにしました~!(爆)

    アウトレットといえば「コールマン」、 ほとんどネコまっしぐら状態デス!


「出会いの森」でファミリーキャンプ   「出会いの森」でファミリーキャンプ

   さて、店内に入るとすごい人ごみです。
   何かないかひと回りしましたが、めぼしいものは見つからず・・・
   そのうち、のんちゃんが見つけて買ったものは~・・・・・

「出会いの森」でファミリーキャンプ

          「パワーハウス ツーバーナー リミテッドモデル」

    このリミテッドモデルは、2005年ぐらいまではカタログに載ってましたが
    現在は廃盤となっているものです。

 のんちゃんは、前々からこれを欲しかったみたいで、買うのに時間はかかりませんでした!
 値段は・・・・?   言えません・・・(爆)

 私の「リミテッドモデル」とのんちゃんの「リミテッドモデル」を二つ並べてキャンプしようと
 約束しあった2人であった!(笑) 


                                             おしまい

にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
新年第一発目、設営完了しました。
花見キャンプ
久しぶりのキャンプ
リハビリ デイキャンプ?
リハビリ中です。
やっぱり暑いね〜!
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 新年第一発目、設営完了しました。 (2020-01-05 20:29)
 花見キャンプ (2019-04-20 07:18)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 リハビリ デイキャンプ? (2018-11-27 06:00)
 リハビリ中です。 (2018-11-11 13:03)
 やっぱり暑いね〜! (2018-08-19 19:12)



この記事へのコメント
こんばんは~。

いや~豪華なランタンですね。

200はそれなりに光量ありますよね。それを3台含んだ5台とは、さぞかし明るいサイトでしょうね。

バンカーさん前回デイで良かったかも、これだけのランタン見せられたら散財まっしぐらでしたね。

マイコーマイコー
2008年07月24日 01:20
おはようございます

壮絶です!
ランタンの整列

ストーブ漁りが一段落したら、そっちに行ってしまいそうな自分が恐いです。。。
スチベル競演もすごい!
しかもアウトゼア・・・

目の毒ですよ~(笑)
今度見せてくださいね
(と自爆行為をする私)

涼月
2008年07月24日 09:59
こんにちは~^^

恐ろしい光景を2つほど目のあたりにしましたよ(笑)

ランタン5つは、臨時販売ですか~^^?(笑)
スチベル共演決まってますね~(ホシイホシイナア・・・)
3つもスチベル所有されているとは、びっくり仰天です。

さすがは、バンカーさん。写真がどれも美しいです。(^^)

娘さん・・・これから戦でも行くの~^^?って感じっすね~(笑)

sawahirosawahiro
2008年07月24日 10:48
こんにちは~。

こちらのキャンプ場、すごく
管理が行き届いて過ごしやすそうですね。。
芝がキレイだ。。

うぁ~、200Aがいっぱいだ~(*-*)
すごーい、ウラヤマシー(^^;
うちは1台捕獲するのがせいいっぱいでした。
しかも要メンテなのでまだデビューしてませんが。。

200Aの赤とスチベルの赤・・・いいですよねー。
やっぱスチベルの赤も捨てがたいなぁ。。

2泊3日程度のキャンプで事足りますか?>夏場の冷却具合
もし問題無さそうなら赤も視野に入れようかな。

isoziro
2008年07月24日 17:43
綺麗なキャンプ場でのんびりできたみたいですね〜(^_^)v
あれ…実際に灯っていたのは、天とハリケーンだけなのは気のせいでしょうか?(笑)

BUMPY
2008年07月24日 20:49
マイコーさん

200Aは光量ありますよ~
古いやつはジェネレーター部分があったまるまでは
火柱?のように火があがります。
ちょっと武井バーナーに通じるものがありますね。
手がかかるものほどかわいいもので・・・(笑)

SPWに行ったマイコーさんの、散財した結果を早く見てみたいものですね~!

バンカー
2008年07月24日 21:27
涼月さん

ランタン、ストーブ類の火器には目がありませ~ん!
シングルストーブは、コールマンが、502、502センテニアル、533
の3台、SPの「地」が1台あります。
今度の測定会には、負け覚悟で502持って行きますよ~!

あっ、それと武井くんも・・・(爆)

バンカー
2008年07月24日 21:35
sawahiroさん

ランタンでは結構散財しています。
コールマンのランタンだけで全部で17台所有しております。
妻によって、先日隠し場所に一斉捜査が入りまして、全部確保されました!(笑)

スチ-ルベルト、私も違う色が欲しいのですが、先日の検挙で隠し場所がバレてしまい、しばらくダメみたいです!

バンカー
2008年07月24日 21:45
isoziroさん

ここのキャンプ場は、区画が整っていて広いですよ~
子供が小さいうちは安心して行けるキャンプ場です。

今度、要メンテの200Aデビューさせましょう!
こういうの大好きです。
それと、スチ-ルベルトはすごく頼りになるやつですよ~
でも、重いです。

「カッコはいいが重い」って俺みたい・・・?(爆)

バンカー
2008年07月24日 21:53
BUMPY さん

コールマンのランタン、実は今回のキャンプでは稼働時間がすごく短かったんです。
暗くなった頃の雨で、みんなしまってしまいました。
でも200Bとスポーツマンだけはタープの下で頑張っていましたよ!

次回はサイトの回りを「イカ釣り船」状態にしてみたいで~す(笑)

バンカー
2008年07月24日 21:59
スチベルのアウトゼア、カッコイイ!
10年以上前の釣り用クーラーBOXの我家としては、めっちゃ欲しいです。

キャンプ場も、芝生有り、川有りでいいですね~
ジィジとバァバと一緒にキャンプできるなんて子供たちも、凄く楽しかったでしょうね。

野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´)
2008年07月24日 22:00
お墓参りキャンプ・・・ちょっとじ~んときてしまいました。
3世代キャンプ素敵です(^^)

いつ見てもランタンの整列は圧巻ですねぇ(^^)d

娘が生まれた年のワインは何本か買いましたが、ランタンは2004年って
何かあるのかしら?

monkichi88
2008年07月24日 22:29
野営番長(`・ω・´)さん

2泊以上のキャンプに行くのでしたらスチベルお勧めしまーす。
といいながら、バンカー家は2泊以上のキャンプの経験はありませんが・・・(爆)

でも川の近くのキャンプ場はいいですよね!
今後は道志方面にもいきたいと思っています。
いいとこありますか~?

バンカー
2008年07月24日 22:46
monkichi88さん

お墓参りのお寺には10分くらいしかおりませんでしたが・・・
ジィジとバァバは気が済んだみたいでホッとしました。

シーズンズランタンの2005年(茶色いやつ)が製造04年の秋頃となりますよ~
いまではオークションで見かけるくらいですね。
でも娘さんが生まれた年のワインを特別な時に飲むっていうのもいいですね!

バンカー
2008年07月24日 23:04
たびたび(^^)
>シーズンズランタンの2005年(茶色いやつ)
ありがとうございます只今チェックしてまいりました。
今Yオークションには出てないみたいですが、タイミング合えば・・・
買っちゃうかも。。。
嫁に行く前のキャンプで・・・ただの親バカです(^^;)
monkichi88monkichi88
2008年07月24日 23:37
ランタンの世界って、ホントにはまってしまう
ものなんだなって、最近実感しています
コールマン揃い踏みもすごいですし
あきらめたはずの銀ニャーが...
やっぱり欲しいなぁ~!

家族3世帯のキャンプはすごくいいですね!
私も今回のお盆は帰省し3世代デイキャンに
行きたいと思ってます

夕方、私の悲痛な叫び声は聞こえましたでしょうか?(笑)
最後のツーバーナーは、私もほしい~!

yoshi11nori
2008年07月24日 23:44
monkichi88さん

>嫁に行く前のキャンプで・・・
やっぱり! 私もそう思っていたところです。
ほんと、娘は可愛いもんですね~

嫁に行くまでキャンプ好きでありますようにと思うこの頃です。(笑)

バンカー
2008年07月24日 23:46
yoshi11nori さん

ちょうどランタンを灯しているとき、確かに聞こえましたよ。
「キャンプいきた~い」って!(笑)

銀ニャーも雰囲気作りに頑張りましたよ。
ニャーは暖かい感じがして大のお気に入りで~す。
でもyoshi11nori さんの赤ニャー見ると、そっちも欲しくなっちゃいます。

お盆の帰省デイキャン、いいですね~
バンカー家は、お盆休みがまだ決まってません。
キャンプの予定がたてれませ~ん!(笑)

バンカー
2008年07月24日 23:57
速攻レポお疲れ様です。
霧降の山から「バンカーさ~ん」と叫んだのですが、雨と霧がさえぎったみたいです。(笑)
四つ葉のクローバーなくしちゃって残念でしたけど、
まだまだ、バンカーさんと一緒に居たいって事だと思いますよ。

子トラ
2008年07月25日 00:57
おはようございます。

200Aの赤いランタン並ぶと圧巻ですね。
色もいいな~。

川遊びも楽しそう。
おじょうさん、今回もかわいい表情全快ですね。

>ねこまっしぐら・・・・バカ受けしました(激爆)

ユキヲユキヲ
2008年07月25日 07:59
子トラ さん

霧降の方もちょっとお天気が不安定でしたね~
うちも雨があがったすきに撤収しました。

四つ葉のクローバーなんて小学生以来でした。
なくしてしまったけど僕の心の中にしまってあります。(爆)
この夏休みはキャンプ三昧ですね~

隊長によろしく!

バンカー
2008年07月25日 22:22
ユキヲさん

200Aはいいですよ~
今日、会社の近くの盆踊りに行って踊ってきたんですが、
提灯の替わりに200Aでも吊るしてやろうかと思いました!

最近の娘は口が達者で困っています。
でも可愛いもんですね・・・・・ 親バカです!(爆)

バンカー
2008年07月25日 22:29
鹿・・・何か問題でも?(爆)

SAM
2008年07月26日 12:47
SAM さん

「鹿」という言葉に反応したのは、SAM さんだけです~
さすが会長!

今度、持っていきますね~。

バンカーバンカー
2008年07月26日 14:37
こんばんは、間違って違うところにコメしてしまいました^^

バンカー家、アメドもお持ちですか!!いろいろ幕体でてきそうですね。

コールマンランタン、今回は5機横並びですか?凄いですね~~。

次回は縦並びでお願いします〈爆〉

それにしても1972製をお持ちとは・・・。うらやましい

私も、バースデーランタンとして探しているのですが、なかなかいいのが見つ

かりません。うちの子供のために、バースデーシーズンランタン探したいと思

います。なんかロマンがあっていいな~~^^

お嬢さんもいい顔してますね~~。オモローです^^
naga
2008年07月26日 17:43
nagaさん

今度は、 nagaさんも持っているシーズンズランタンを一同に並べましょうか。
かっこいいでしょうね!

バンカー家はアメドとヘキサLが標準セットでキャンプすることが多いです。
でもこの前みたいに幕体が並ぶとリビングシェルとかエッグに目がいってしまいます。

ところで今日、プリムスのバーナーをオークションで探してみたのですが
探している時ってなかなか見つかりませんね~(笑)

バンカー
2008年07月26日 19:27
プリムスのバーナー、たまにオークションで出てきます。でも、いい物は少なくなってきていますね。未使用だと高いし。
プリムスの2バーナーは、よほどのことがないと持ち出ししません。TBCOMは特別と思ってました^^
普段の時は、イワタニの2バーナーかタフギアです。両方ともCB缶ですね。
でも、2バーナー自体持ち出しすることが少なくなってきました(悲)

つぎは、スクリーンタイプの幕体行きたいと思ってます。
ちなみに、一斉確保はお許しいただいたのですか?気になるな~
naga
2008年07月27日 09:45
nagaさん

やはり程度のいいプリムスのバーナーはなかなか見つかりませんね~

ところでnagaさんもタフギアお持ちなんですか~?
趣味が合いますね~!
スクリーンタイプの幕体は当然SPですよね?
となると「あれ」か「あれ」のどちらかな・・・
買ったらみせてくださいネ。

一斉に確保されたランタンは罰金2万円で保釈中です!(爆)

バンカー
2008年07月27日 13:22
ははっ 2万円で保釈とは・・・。奥様も甘いですね。
これじゃあ再犯率100%ではないのでしょうか?

そうなんです、タフギアもあるんですよ。バンカーさんもお持ちでしたか。
これいいですよね。ステンレスできれいだし、火力あるしで。
じゃあ、またまた連結ですね。他に持っているのはイワタニのCB-55Eというバーナーです。

バンカーさんは、コールマンの2バーナーをけっこうお持ちなんですよね。
それも凄すぎです。

幕体は、たぶん秋口頃購入の予定です。^^
naga
2008年07月27日 22:54
nagaさん

悪いことしてもお金が解決してくれます~(爆)
再犯率180%ってところですか!

タフギアは重宝しております。
最近はこればかりで・・・

涼月さん、 sawahiroさん、マイコーさんと大物の購入がはやってますね!
幕体は、秋口頃購入の予定とのこと。
nagaさんが何にいくのか楽しみですね!

今週のキャンプ、楽しんできてくださいね。

バンカー
2008年07月28日 22:28
こんばんは~、ややご無沙汰してました~。

いや~、しかしキケンなアイテムのオンパレード、見事ですね~。

キャプスタのシェラカップもちょっといいですね~、最近シェラカップややはまってまして、普段は「SPステン」を使っているんですが、色んな種類、サイズのも欲しいなぁって・・・。

しかし、バンカーさん、娘さんのふとした表情、うまく押さえますよね~、毎回ちょっと楽しみです(笑)

第2回TBCOM、今から楽しみですね~、どんなアイテム出てくるんでしょうね~、はたまたどんな新アイテムが・・・(爆)

rideride
2008年08月03日 19:07
rideさん
SPW東北は楽しかったみたいですね~!

前回のオフキャンの時見せてもらったSPのちょっと小さめのシェラカップ、
かっこよかったっすネ~
あれからシェラカップが増えて、現在5個にまでなっています。
SPは1個しかありませんが・・・(爆)

次回は、東京と仙台の中間で会いましょう。
楽しみにしておりますよ~!

バンカー
2008年08月03日 22:44
バンカーさん、はじめまして~
KIMIと申します。

マイコーさんや、ikeさんのトコから飛んで来ました~
以前から楽しく拝見させて頂いておりましたです♪

アイテムの数、凄いですね(◎o◎)

私もスチールベルトほしさに本日、松戸のアウトレットに寄りましたが
冷やかしで帰ってきました・・・

また、お邪魔しま~す!

KIMIKIMI
2008年08月04日 23:05
>KIMIさん

どうもはじめまして~ワザワザ訪問ありがとうございました。

いろいろと道具にコダワリを持っているみたいですね~
私、そういう人が大好きデス!

今度ブログにお邪魔しますのでヨロシクお願いしま~す。
バンカー
2008年08月06日 00:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「出会いの森」でファミリーキャンプ
    コメント(34)