ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

やまぼうしオートキャンプ場

   

5月17日~18日に御殿場にあるやまぼうしオートキャンプ場に行ってきました。
朝8時に自宅を出発。車 
かるい渋滞にあいながら、まずは御殿場のプレミアムアウトレットへニコッ
買い物をしていると急に大雨!雨  すぐに雨はあがったが、
キャンプ場は大丈夫かな~とおもいながら一路やまぼうしへ。
買い物をしていたため、到着は午後2時。
場内は既にキャンパーでいっぱいです。
さっそくテントとタープを設営。
今回はスノーピークできめてみましたチョキ


やまぼうしオートキャンプ場





見回してみるとスノーピークが5~6割くらいでした。
しかし、旧カラーは少なかったかなダウン
設営の合間にもいたずらばかりの娘デステヘッ





やまぼうしオートキャンプ場

私はビール、ママはウーロン茶、そして娘はジュースを一気飲み~

娘は片時もサービスエリアで買ったシールブックを離しませんダッシュ


やまぼうしオートキャンプ場 

ここで夜に備えてランタンの準備に取り掛かります。
コールマンにはホワイトガソリン、そしてフェアハンドには灯油を・・・・・
やまぼうしオートキャンプ場 





日が暮れてきて晩御飯はBBQといきたいところですが、なぜかうちは焼肉に・・・ 
野菜も食わんとな~

やまぼうしオートキャンプ場
夜7時、はしゃぎすぎた娘はご飯を食べるとお約束の早落ちです・・・シーッ
私の焚き火用のリラックスアームチェアで寝ないで~!

さて、子供が寝たら焚き火タイ~ム! 



やまぼうしオートキャンプ場

あっ、焚き火用のまきは、もちろんユニフレームカードの提示でゲットです!
このころから、またしても雨がポツポツと・・・ 明日は晴れますように 晴れ

やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場 やまぼうしオートキャンプ場





次の日、夜中に降った雨もあがり、快晴とはいえないが汗ばむ陽気です。
しかし、あいかわらず富士山は見えませ~んガーン

やまぼうしオートキャンプ場

撤収の後は、車で3分くらいのところにある御胎内温泉でゆっくりして、
最後にインター近くにある、御殿場市内の夜景と富士山が望めるというキャンプ場、
乙女森林公園第2キャンプ場を視察し、帰ってまいりました。

結局、2日間とも富士山は姿を見せませんでしたがそれなりに楽しんだキャンプになりました。
次回は必ず富士山を拝みに行くぞ~!グー



にほんブログ村 アウトドアブログへ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
新年第一発目、設営完了しました。
花見キャンプ
久しぶりのキャンプ
リハビリ デイキャンプ?
リハビリ中です。
やっぱり暑いね〜!
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 新年第一発目、設営完了しました。 (2020-01-05 20:29)
 花見キャンプ (2019-04-20 07:18)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 リハビリ デイキャンプ? (2018-11-27 06:00)
 リハビリ中です。 (2018-11-11 13:03)
 やっぱり暑いね〜! (2018-08-19 19:12)



この記事へのコメント
あ゛ーッ!囲炉裏テーブルまでお持ちとは(涙^^)
兄さまとは近い内に是非!首根っこにしがみ付いてでも(笑)

Woochan
2008年05月20日 23:31
富士山が見えるキャンプ場いいですねー。残念ながら今回見れなかったそうですが是非リベンジを!
風来ファミリーも7月に富士山の麓にキャンプに行く予定です。

風来ファミリー風来ファミリー
2008年05月21日 02:07
おはようございます~^^
お子さん・・・幸せそうに寝ていますね~^^
夢は何をみているのかなぁ~
やまぼうしの先が、欅平ですよね。
乙女森林公園第2キャンプ場の視察・・・
どうでしたかぁ~?
気になる気になる(笑)

sawahirosawahiro
2008年05月21日 06:22
やまぼうしはずいぶんといってませんが、相変わらず芝の手入れが見事ですね。バンカーさんの道具の手入れも(笑)
富士山は今回隠れちゃいましたか・・この時期は天候も不安定だし、晴れてもガスったりするし・・次回リベンジですね!

SAM
2008年05月21日 12:38
Woochanさんへ
囲炉裏テーブルは今シーズン始まりにホームセンターで買っちゃいました!
FDとなって携帯性もよくなり、おまけに1万円切ってたんで即買いでした。
使って見るとすごい便利で気にいってます。

今度、キャンプ中に乱入しますよ~!

バンカー
2008年05月21日 21:44
風来ファミリーさんへ
日本人は富士山を見るとなぜか、グッときますね~
私も今年はもっと富士山方面に行きたいと思っております。

偶然また向かい合わせのサイトだったりしてね~
縁って、わからないもんですね!

バンカー
2008年05月21日 21:55
sawahiroさんへ
今回は朝連?のかいがありましてヘキサがうまく張れました!

乙女森林公園第2キャンプ場はインターから近く、景色は最高ですが
サイトはちょっと狭いかな~
こじんまりキャンプにはいいかもデス。
欅平はまだ行ったことはありませんが、今度行って見たい場所リストに
入ってま~す。

バンカー
2008年05月21日 22:07
やまぼうし行ってきたんですね!
私も去年の秋に初めて行きましたが、芝生が綺麗で最高でした。

薪はユニフレカード提示で無料なんですか?

野営番長(`・ω・´)野営番長(`・ω・´)
2008年05月21日 22:14
SAM さんへ
やまぼうしは初めて行きましたが、平坦で芝の手入れがいきわたっていて
ファミリーにはいい場所だなと思います。

今回は急きょ富士山方面に決まったキャンプだったので、
どこのキャンプ場に行こうか最後まで悩みました。
同日行われた、道志のナチュラルハイも気になって、気になって・・・
富士山はまたリベンジさせていただきます!

バンカー
2008年05月21日 22:26
野営番長さんへ
やまぼうしは、ユニフレームの提携キャンプ場になっており、
カードの提示で薪が一束無料で貰えますよ~。

富士山は秋のほうがハッキリと見えて最高でしょうね!
次回のキャンプはどちらに行かれますか~

バンカー
2008年05月21日 22:38
娘さんの早落ち可愛くってうらやましぃ~
8時9時はテントの中で大騒ぎ。ママが先に撃沈します。。。

monkichi88monkichi88
2008年05月22日 23:05
富士山、見えなくて残念でしたね~。
でも広々として綺麗なキャンプ場ですね。行ってみたいです!
こちらはフリーサイト車乗り入れOKなんでしょうか?

囲炉裏テーブルとフェアハンド...今欲しい物リストの
上位にランクインしています。いいなぁ~!

yoshi11nori
2008年05月22日 23:51
monkichi88さんへ
娘が寝るの早くてちょっと寂しいんデス・・・
もっと遊んでやりたいんですけど。

でもまだ2才じゃムリデスよね~

バンカー
2008年05月23日 21:57
yoshi11nori さんへ
囲炉裏テーブルは本当に重宝しております。
小さい子供がいるんですごく安心です。
あとは、フェアハンドの色違いもいいな~と思っております。
明日からwild-1とスポーツオーソリティーがセールなんで見てこようかな~

富士山が見れなかったのは残念でしたが
必ずリベンジしますよ~!

バンカー
2008年05月23日 22:08
こんばんは~。

「ヘキサ」、格段の進歩ですね~、「朝練」はやっぱ重要ですね~(笑)
すごくきれいに張れていて、「アメド」ともピッタリのコンビネーションですね!

囲炉裏テーブルも良さげですね~、お子さん連れにも、ですが、やっぱ焚き火の周りにモノを置けるってのも便利でよさそうだなぁ・・・。

「コンパクト」になったとは言え、それでも私の車にはムリそうです~。

rideride
2008年05月23日 23:29
rideさんへ
うちのはヘキサのLなんですが、やはり能力と形を
十分に発揮できるのは広いサイトです。
キレイに張れたときは自己満足してしまいます!

囲炉裏テーブル、いいですよ~
実は、家の中にキャンプ用品を置くスペースが
なくなってきて、常時クルマの中にあったりします。

バンカー
2008年05月24日 08:03
こんにちは^^
ここは私が行きたいキャンプ場の1つなのでジックリみちゃいました^^
富士山が見れなかったのは残念でしたが
芝生サイトで気持ち良く過してるのを見ると
ますます行きたくなります♪

富士山、リベンジしてください^^/

いがちゃん
2008年05月25日 10:14
いがちゃん さんへ
やまぼうしは、ワンコ連れの方がたくさん来られておりました。
みんなワンコと走ったり、遊んだりしていて良いキャンプ場だと思います。
広くていいですよ~

必ず富士山を見に行きますよ!
これからもヨロシクお願いしま~す。

バンカー
2008年05月25日 13:42
こんばんは、おじゃまします。
赤いチェアは小川キャンパルのハイバックチェアですか?
それともリラックスなのかなぁ?
私もどっちか欲しくて、どっちにしようか迷ってるんですよね~

バンカーさんのブログをいろいろと参考にさせていただきます!
また、お邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。
げんたげんた
2008年05月27日 02:10
富士山・・・残念でしたねぇ!すぐにリベンジかなぁ?
私もSPW朝霧で富士山キャンプの虜です。
ただ、ちょっとウチからだと距離があるんですよねぇ~ (ToT)

わ~!Lレンズの望遠ほしい!とか、にゃ~もいい感じですねぇ とか、
ヘキサも綺麗に張れてアメドとの相性ばっちりですねぇ

とか、書きたかったんですが・・・
娘さんのポートレートやおやすみ姿かわいくて・・・すべて忘れました(^_^)b

dacyandacyan
2008年05月27日 15:37
げんたさんへ
赤いチェアは小川のリラックスアームチェアです。
最近はロースタイルが多いのでちょうどいい高さです!
焚き火にもピッタリですよ~

ランブリ等、いろいろなもののレポ楽しみにしてますよ!

バンカー
2008年05月27日 22:14
dacyanさんへ
富士山キャンプ、今年は数回行きそうです~
できれば青空で見たいですね!
本栖湖、精進湖はキャンプに行ったことはありますが、
今度は、田貫湖あたりもいいな~と考えています。

バッタリ会ったりしてネ~! そのときはヨロシク!

バンカー
2008年05月27日 22:21
突然ですが、コミュニケーションサイトを運営しております。
p-netbanking と申します。当サイトでは、
「人気ブログをランキング」を重要なテーマとし、
ブロガーの方々の、コミュニケーションの場を提供すると同時に、
どなたでも無料で参加でき、よりエンターテイメントに、
気軽に立ち寄れるサイトを目指し、日々、努力をしています。
貴ブログ様のご登録の御願いにコメント欄を
お借りしてご案内をいたしました。
是非とも、貴ブログのご登録、及び、
ランキング参加を御願いできれば幸いです。
こちらのサイトです。
http://www.p-netbanking.jp
検索バー横にブログ登録フォームがあります。
また、検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております。
重複してご案内になりましたらお詫び申し上げます。
なお、全く興味のない方は、削除してください。
失礼いたします。

Anonymous
2008年05月31日 20:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
やまぼうしオートキャンプ場
    コメント(23)