福島応援ソーシャルキャンプ!
11月12~13日に、福島応援ソーシャルキャンプとして
あぶくまキャンプランドへ行って来ました。
原発に近い事での風評被害で、福島のキャンプ場は利用者例年の90%減…
そして廃業の危機に面している状況だそうです。
小野町内の環境放射能測定値は十分に安全基準内の数値だということです。
そこで何かできないかと、SAMさんの提案で応援キャンプをやろうと!
私も含め大勢のキャンパーが賛同し、参加することになりました。

今回参加のキャンパーは、自称復興支援キャンパーの皆さんです。
あぶくまキャンプランドへ行って来ました。
原発に近い事での風評被害で、福島のキャンプ場は利用者例年の90%減…
そして廃業の危機に面している状況だそうです。
小野町内の環境放射能測定値は十分に安全基準内の数値だということです。
そこで何かできないかと、SAMさんの提案で応援キャンプをやろうと!
私も含め大勢のキャンパーが賛同し、参加することになりました。

今回参加のキャンパーは、自称復興支援キャンパーの皆さんです。

あぶくまキャンプランドは、小野インターから10分以内の好立地にあります。
そして今回のバンカー家の基地はここ!

じゅんちちさんがお出迎えしてくれました。
この後、先着していた皆さんにご挨拶して・・・・

私もテント設営~(爆)

今回のテントは、小川テント。
ザ・ビッグベアーズ フェルカド ウィンディーライト1、小川の山岳テントです。

場内の施設は、とても清潔感あるトイレが。
トイレに限らず、ここの施設は全て好感度のあるもので家族でくるには最高のキャンプ場だと思います。

この後、焼き芋の準備のためイモ洗いをしました。
そして焼き芋・・・(笑)

みんなイモが大好きです!
子供にやる前にオトナが食べてる~(笑)

焼き芋では飽き足らず、まだ3時過ぎなのにBBQハウスで飲み会が始まりました!

ひらたけさんは、ビールサーバーが苦手?
いや、アサヒビールだからかな・・・(滝汗)

ジェットさんのビールが泡だらけ・・・(爆)

今回、ジェットさんは、手羽餃子を100本持ってきてくれました!
ご馳走様です~

日が落ちて、キャンプファイアーが始まります。
今回あぶくまキャンプランドに来てくれた全ての方が集まってきました。

バンカー家も!
むりやり写ろうとするNobuさんと田瀬さん、でも顔が切れている~(笑)

楽しいゲーム大会で大騒ぎでした~
子供達は大喜び。

亀ちゃん転倒~、いやいや酔っ払っていただけ・・・(笑)

そしてまたまたBBQハウスへ。

食べ物が出るとすぐに撮影隊が・・・

8時過ぎに当初欠席だった、小川キャンパルのカゲヤマさんが登場!
万来の拍手で迎えられました。

SAMさんは、今回が250回目の記念すべきキャンプでした。
皆さんからのハゲましの声が・・・(爆)

でもって、カメヅラ? いやいや、そんなわけがないよな~(笑)

こちらは、UNIFLAMEの田瀬さんと小川キャンパルのカゲヤマさん
「UNIFLAME」は「ウニフラメ」と呼ばれていましたね!(爆)

このBBQハウス、真ん中の列から正統派キャンパーと非正統派キャンパーとに
見事に分かれていました。

オーナーの締めで一応は終了となりますが・・・・

締めの後も、残ったメンバーは非正統派キャンパーだけ!(笑)
まだまだラーメンも食べ始めました。

宴は、1時頃に終了し各自テントへ帰っていきました。
翌朝、前日早い時間に爆睡してしまった娘は、朝からゴキゲンでしたネ。

朝食を食べるとママと遊びに行ってしまいましたよ~
私が近寄ると娘はイヤがります・・・(笑)

こちらのサイトは、wak.さんのサイト。
ブラックダイヤモンドのテントがいいっスね~

きむさんの車に貼ってあったステッカー、あの日を忘れないように。

朝早く、イスに座って考え込むカゲヤマさん
「あまり考えこまないで・・・」と声をかけると
「いや、何も考えてなかった」だって・・・(爆)

ひらたけさんのペンタ。
「???ピーク」(爆)

場内散歩中に、じゅんちちさんの盗撮現場を激写!
やっぱり男だねぇ~(笑)

クラフト教室の撮影でした・・・
すてきなキーホルダーを楽しそうに作っていました!

いきなりテントのチェックを始めるカゲヤマさん
このテントはタグから96年製造という事がわかりました。

小川キャンパルが分社独立する前のもので、フェルカドというシリーズの中にある
ウィンディーライト1というテントです。
なかなか造りも良く、軽い山岳テントです!

本日は、あぶくまキャンプランドの最終日。
さよならキャンプのイベントとして餅つき大会が始まりました。
SAMさんは運動不足が露呈してしまいました・・・(爆)

募金も行われました。
きっちりと、Nobuさんが集金に回ります!(笑)

そして全員で集合写真。
ここでも正統派キャンパーと非正統派キャンパーに見事に分かれました。
見れば一目瞭然ですね!(笑)

その後、全員でうちわにエールを書き込み・・・

募金と一緒にオーナー夫妻に渡しました。

来年は4月14日がオープンだそうです。
風評に負けず、大勢のキャンパーが集まりますように!

そしてお約束、滝汗メンバーでも一枚。
オーナーも滝汗メンバーに入っていただきました。(笑)
私もシャツをインしてます!

放射能の影響はあまり無くとも、風評被害は大きな問題です。
福島に限らず、東北のキャンプ場にキャンパーが戻ってくる事を祈っております。
さあ、東北へキャンプに行こう!
この記事へのコメント
おはようございます。
つっこみどころ満載のレポですが、、、
楽しかった!!ただそれだけ^^
応援キャンプという名目で参加しましたが、逆に元気をもらった、
応援をいただいたキャンプでした。
初めてお邪魔したキャンプ場でしたが、ロケーションも最高で、
施設も清潔だし、オーナーさんもとてもお人柄が良くて皆がリピートするのもうなずけました。
こんな素晴らしいキャンプ場が前年の9割減!だなんて信じられません。
少しでも福島県のキャンプ場の良さを伝える事が出来ればなと思います。
それが今回参加して元気を貰ったお礼だと^^
大変お世話になりました。嫁子供ともども。
またどうぞ宜しくお願いします(^^)/ 出会いでファミキャンでしょうか(笑)
つっこみどころ満載のレポですが、、、
楽しかった!!ただそれだけ^^
応援キャンプという名目で参加しましたが、逆に元気をもらった、
応援をいただいたキャンプでした。
初めてお邪魔したキャンプ場でしたが、ロケーションも最高で、
施設も清潔だし、オーナーさんもとてもお人柄が良くて皆がリピートするのもうなずけました。
こんな素晴らしいキャンプ場が前年の9割減!だなんて信じられません。
少しでも福島県のキャンプ場の良さを伝える事が出来ればなと思います。
それが今回参加して元気を貰ったお礼だと^^
大変お世話になりました。嫁子供ともども。
またどうぞ宜しくお願いします(^^)/ 出会いでファミキャンでしょうか(笑)
いや~、楽しそう♪
廃業の危機?
いけませんね、こんな素晴らしいキャンプ場は残していかねばっ。
来年は4月からですか。
行きたいキャンプ場リストにさっそく入れさせていただきますっ。
廃業の危機?
いけませんね、こんな素晴らしいキャンプ場は残していかねばっ。
来年は4月からですか。
行きたいキャンプ場リストにさっそく入れさせていただきますっ。
こういう活動というかキャンプはどんどんやった方がいいと思います。
そしてネットや口コミを通じて一歩引いてた人たちが東北へ足を運ぶきっかけになってくれることを期待したいですね。
SAMさんとカメの写真別で使いたいのでコピーさせてもらいました!
請求しないでね(爆)
そしてネットや口コミを通じて一歩引いてた人たちが東北へ足を運ぶきっかけになってくれることを期待したいですね。
SAMさんとカメの写真別で使いたいのでコピーさせてもらいました!
請求しないでね(爆)
どーも。
いや~、楽しそうですな~。
田瀬さん、新潟に居なかったな~と思ったらこっちにいたんですね、しかもかなりのフレームイン率、写りたがりですな(笑)
福島、ホントいいトコたくさんあるんですよね~。
あぶくまキャンプランドさん、私もまだお邪魔した事無いトコなんで、来シーズンはぜひ「ウチワ」見に行こうと思います。
ところで「ウィンディーライト」、デッドストックですか?
タグまで付いてるなんて・・・、昔のモノは幕の材質もいいモノ使ってますからね~、今度ゆっくり触らせて下さい(笑)
いや~、楽しそうですな~。
田瀬さん、新潟に居なかったな~と思ったらこっちにいたんですね、しかもかなりのフレームイン率、写りたがりですな(笑)
福島、ホントいいトコたくさんあるんですよね~。
あぶくまキャンプランドさん、私もまだお邪魔した事無いトコなんで、来シーズンはぜひ「ウチワ」見に行こうと思います。
ところで「ウィンディーライト」、デッドストックですか?
タグまで付いてるなんて・・・、昔のモノは幕の材質もいいモノ使ってますからね~、今度ゆっくり触らせて下さい(笑)
じゅんちちさん
キャンプお疲れ様でした。
今回のキャンプは本当に元気を逆にもらったって感じでしたね!
うちの家族もみんな楽しかったと言っており、機会があったら
また来てみたいと口にしておりました~
でも東北では風評被害が深刻なのがよ~くわかりました。
全然影響らしいものはないのですがね。
こういう優良なキャンプ場はもう一度行きたくなりますな!
キャンプお疲れ様でした。
今回のキャンプは本当に元気を逆にもらったって感じでしたね!
うちの家族もみんな楽しかったと言っており、機会があったら
また来てみたいと口にしておりました~
でも東北では風評被害が深刻なのがよ~くわかりました。
全然影響らしいものはないのですがね。
こういう優良なキャンプ場はもう一度行きたくなりますな!
ゆう・ひろパパさん
あれ、まだ来たことがない?(笑)
本当にいいキャンプ場なんです。
こういうところでのんびりっていうのもいいですね!
今度こそ、ゆう・ひろパパさんと逢えるかな?
あれ、まだ来たことがない?(笑)
本当にいいキャンプ場なんです。
こういうところでのんびりっていうのもいいですね!
今度こそ、ゆう・ひろパパさんと逢えるかな?
最後の写真頑張って腹凹ませてますね。(爆)
小川のテント担いでお山行くの?
BDは?(笑)
小川のテント担いでお山行くの?
BDは?(笑)
いっち~さん
いや~、逢えるかと思っていたのに残念でした!
次回一緒のときは、隣のイスをキープしといてね~(爆)
しかし、最高のロケーションなのに人が来ないなんて・・・
我々がしっかりアピールして人を呼ばなければね。
本当に福島最高でした!
いや~、逢えるかと思っていたのに残念でした!
次回一緒のときは、隣のイスをキープしといてね~(爆)
しかし、最高のロケーションなのに人が来ないなんて・・・
我々がしっかりアピールして人を呼ばなければね。
本当に福島最高でした!
rideさん
>田瀬さん、新潟に居なかったな~と思ったらこっちにいたんですね
そう、いつも私の隣で怪気炎あげてました・・・
ほんと楽しい方ですよね~、またキャンプしようと約束を(爆)
>ところで「ウィンディーライト」、デッドストックですか?
一度だけ張って仕舞いこんでいた物らしいです。
購入時には嬉しくてキャンパルのカゲヤマさんにメールまでしましたよ(笑)
このテントはK部長の渾身の作品だから大事に使ってねとのことです。
最近また幕が増えてきました・・・
>田瀬さん、新潟に居なかったな~と思ったらこっちにいたんですね
そう、いつも私の隣で怪気炎あげてました・・・
ほんと楽しい方ですよね~、またキャンプしようと約束を(爆)
>ところで「ウィンディーライト」、デッドストックですか?
一度だけ張って仕舞いこんでいた物らしいです。
購入時には嬉しくてキャンパルのカゲヤマさんにメールまでしましたよ(笑)
このテントはK部長の渾身の作品だから大事に使ってねとのことです。
最近また幕が増えてきました・・・
マイコーさん
>最後の写真頑張って腹凹ませてますね。(爆)
写真撮る時の基本ですよ~(笑)
このテント1.6キロで軽量ですよ7.
このテントとBDを交互に使う予定です。
今回ご一緒したwak.さんからBDのシームしたところを
見せてもらったので、今週シームに挑戦です!
もうシームした?
>最後の写真頑張って腹凹ませてますね。(爆)
写真撮る時の基本ですよ~(笑)
このテント1.6キロで軽量ですよ7.
このテントとBDを交互に使う予定です。
今回ご一緒したwak.さんからBDのシームしたところを
見せてもらったので、今週シームに挑戦です!
もうシームした?
御疲れ様でした~!
オーナーのお人柄をそのまま反映した素晴らしいキャンプ場で
楽しい時間を過ごせてよかったです^^
今回はソロでしたが、次回は絶対家族を口説き落として
ファミリーで行きたいと思います(笑)
また福島のキャンプ場に笑顔が戻るように
力は小さくても継続して発信しましょう!
次回ご一緒の際は、たっぷりギャグを愉しませてくださいませww
また宜しくお願いします♪
オーナーのお人柄をそのまま反映した素晴らしいキャンプ場で
楽しい時間を過ごせてよかったです^^
今回はソロでしたが、次回は絶対家族を口説き落として
ファミリーで行きたいと思います(笑)
また福島のキャンプ場に笑顔が戻るように
力は小さくても継続して発信しましょう!
次回ご一緒の際は、たっぷりギャグを愉しませてくださいませww
また宜しくお願いします♪
きむ。さん
キャンプお疲れさまでした。
本当に素晴らしいキャンプ場でしたね~
ここなら家族で来ても楽しめますので、是非ともファミキャンやってください!
我々がブログで発信することで少しは伝わって欲しいですね~
また次回もよろしくお願いいたします。
キャンプお疲れさまでした。
本当に素晴らしいキャンプ場でしたね~
ここなら家族で来ても楽しめますので、是非ともファミキャンやってください!
我々がブログで発信することで少しは伝わって欲しいですね~
また次回もよろしくお願いいたします。
こんばんは♪
風評被害の怖さ、考えさせられます。
くっきり別れている様子に。(笑)
小川のテントの入手経緯は?
風評被害の怖さ、考えさせられます。
くっきり別れている様子に。(笑)
小川のテントの入手経緯は?
お世話になりましたm(__)m
アザは大丈夫?(笑)
今回は(いつもだけど(^_^;))手伝いもできずに失礼しました
フル参加はできなかったけど…素晴らしい皆さんの笑顔の中で時間を共有できた事に感謝!
また行きましょうね(^_-)
そして…また来月(^_-)☆
アザは大丈夫?(笑)
今回は(いつもだけど(^_^;))手伝いもできずに失礼しました
フル参加はできなかったけど…素晴らしい皆さんの笑顔の中で時間を共有できた事に感謝!
また行きましょうね(^_-)
そして…また来月(^_-)☆
さわ さん
放射能って特に家族で行動する時に考えてしまうのでしょうか。
風評被害は恐ろしいなって考えさせられましたよ~
もちろん私は正統派キャンパーに見えますよね!(笑)
このテントは億で入手いたしました。
意外と安く落とせましたよ~
放射能って特に家族で行動する時に考えてしまうのでしょうか。
風評被害は恐ろしいなって考えさせられましたよ~
もちろん私は正統派キャンパーに見えますよね!(笑)
このテントは億で入手いたしました。
意外と安く落とせましたよ~
犬婆 いや犬姉さん(爆)
>アザは大丈夫?(笑)
全然大丈夫ですよ~
恒例の犬ばかコーヒー飲んで元気もりもり!
楽しいキャンプでしたね。
久々に逢う顔もあり、話が盛り上がりましたよ。
それでちょっと酔いが早かった・・・
今度は焚き火を楽しみましょうね!
>アザは大丈夫?(笑)
全然大丈夫ですよ~
恒例の犬ばかコーヒー飲んで元気もりもり!
楽しいキャンプでしたね。
久々に逢う顔もあり、話が盛り上がりましたよ。
それでちょっと酔いが早かった・・・
今度は焚き火を楽しみましょうね!
しまった~
ペアルックの写真撮るの忘れてた~
次回、またおそろいの格好でお願いします。
ペアルックの写真撮るの忘れてた~
次回、またおそろいの格好でお願いします。
ジェットさん
久々にペアルックという言葉を聞きました。
なんか新鮮・・・(笑)
今度ペアルックで行ったら
ジェットさんの手羽餃子を食べさせてくださいね~
ヨロシク!
久々にペアルックという言葉を聞きました。
なんか新鮮・・・(笑)
今度ペアルックで行ったら
ジェットさんの手羽餃子を食べさせてくださいね~
ヨロシク!
こんばんは~
お疲れさまでした!
あまりお話しできませんでしたが、
また機会がありましたらご一緒して下さい!
ありがとうございました~
お疲れさまでした!
あまりお話しできませんでしたが、
また機会がありましたらご一緒して下さい!
ありがとうございました~
こんばんは!
(全然お話し出来ませんでしたが)ご一緒しましたみこです。
素敵な色のテントだな~と思って見てました!
バンカーさんのだったのですね(^_^)
またご一緒する機会が有りましたら、よろしくお願いします♪
(全然お話し出来ませんでしたが)ご一緒しましたみこです。
素敵な色のテントだな~と思って見てました!
バンカーさんのだったのですね(^_^)
またご一緒する機会が有りましたら、よろしくお願いします♪
こばさん
キャンプお疲れ様でした。
あまりに参加者が多くてなかなかお話できませんでしたね~
今度ご一緒の時には、私もコールマン持ってきますので
ヨロシクお願いいたします!
キャンプお疲れ様でした。
あまりに参加者が多くてなかなかお話できませんでしたね~
今度ご一緒の時には、私もコールマン持ってきますので
ヨロシクお願いいたします!
みこさん
どうも~ キャンプお疲れ様でした!
歌あり踊りありの楽しいキャンプでしたね~
テント誉めていただいてありがとうございます。
今度キャンプで会った時には、いろいろとお話ししましょうね。
その時はヨロシクで~す。
どうも~ キャンプお疲れ様でした!
歌あり踊りありの楽しいキャンプでしたね~
テント誉めていただいてありがとうございます。
今度キャンプで会った時には、いろいろとお話ししましょうね。
その時はヨロシクで~す。
なんだー、全然知らなかった!
そんな事なら連絡をくれれば常磐をぶっ飛んで行ったのに。
東北にキャンパーと笑顔が早く戻るといいなぁ。
そんな事なら連絡をくれれば常磐をぶっ飛んで行ったのに。
東北にキャンパーと笑顔が早く戻るといいなぁ。
マユパパさん
あ~ マユパパさんと会いたかったな~
そう、東北では風評被害がだいぶひどいなって感じました。
せめてわれわれが行って安全だと宣言しなければと・・・
私も東北キャンパーとキャンプやりたいな!
あ~ マユパパさんと会いたかったな~
そう、東北では風評被害がだいぶひどいなって感じました。
せめてわれわれが行って安全だと宣言しなければと・・・
私も東北キャンパーとキャンプやりたいな!
すっかり出遅れてしまいました。
自分のがままならなくって(笑)
先生、今回もやってくれましたな!
これからは「ベリーロール師匠」と呼ばしていただきます。
あれはやろうと思って出来ません。
次回はさらに高度なワザをお願いいたします!!
どうもお疲れ様でした!
またよろしくお願いいたします!!
自分のがままならなくって(笑)
先生、今回もやってくれましたな!
これからは「ベリーロール師匠」と呼ばしていただきます。
あれはやろうと思って出来ません。
次回はさらに高度なワザをお願いいたします!!
どうもお疲れ様でした!
またよろしくお願いいたします!!
SAMさん
そろそろレポートできましたでしょうか?(笑)
今回は大ハッスルしてベリーロールまで披露してしまいましたな。
SAMさんもそろそろ大技を出す番ですよ~(爆)
ソーシャルキャンプ、賛同してくれるキャンパーが大勢いてくれて
大成功でしたね!
これからも、もっともっと盛り上げていきましょう~
そろそろレポートできましたでしょうか?(笑)
今回は大ハッスルしてベリーロールまで披露してしまいましたな。
SAMさんもそろそろ大技を出す番ですよ~(爆)
ソーシャルキャンプ、賛同してくれるキャンパーが大勢いてくれて
大成功でしたね!
これからも、もっともっと盛り上げていきましょう~