ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

たんぽぽ村でブヨ~!(爆)

   

今回、体力回復のためにキャンプを誘ってくれた皆様、
ありがとうございました!

すっかり回復いたしました。

たんぽぽ村でブヨ~!(爆)

しか~し、ブヨに右足41ヶ所、左足26ヶ所を刺され大変なことになっております!(爆)

でも、こんなことでは負けませんよ~


次回もよろしくお願いいたしますね~!





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
新年第一発目、設営完了しました。
花見キャンプ
久しぶりのキャンプ
リハビリ デイキャンプ?
リハビリ中です。
やっぱり暑いね〜!
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 新年第一発目、設営完了しました。 (2020-01-05 20:29)
 花見キャンプ (2019-04-20 07:18)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 リハビリ デイキャンプ? (2018-11-27 06:00)
 リハビリ中です。 (2018-11-11 13:03)
 やっぱり暑いね〜! (2018-08-19 19:12)



この記事へのコメント
ぶよぶよMAX!


肉が足りないから

そうなるんですよ!

脂塗れば問題ナッシング(爆)
yuma11 携帯
2009年07月05日 20:18
yuma11 携帯

そっか~
それで森まきでyumaさんは刺されなかったのか!(爆)

今度から脂塗っときます!(笑)

バンカーバンカー
2009年07月05日 20:23
こんばんは〜(^.^)b

タンポポでは寝床ありがとうございました〜(^^)v


気が付いたらshumiも左足に8ヶ所ほどやられてました〜(>_<)
shumipapa
2009年07月05日 20:34
shumipapa さん

あの雨とカミナリの中でのテント設営は不可能でしたね~
そのためのテント村です。(笑)

いま一生懸命クスリぬってます。(爆)
次回も宜しくい願いいたしま~す!

バンカー
2009年07月05日 21:32
どうもですー。

オイラはひとつだけですー(笑)

たぶん脂にすいよせられるんですねー(爆)

またブヨキャンプしましょうねー(爆)(爆)
ベイダー卿
2009年07月05日 21:41
ベイダーさん

えぇ~、1ヶ所だけ?
なんか悔しいな~(笑)

あの毒を吸い出すヤツ、どこで売ってるのでしょうか~?

バンカー
2009年07月05日 21:58
バンカーさん、こんばんは!
ぶよ、刺されると大変ですね。2週間くらいはしこりが残ります。

ご家族は大丈夫だったのでしょうか?
雷も大変だったようで・・・。けど、しっかり、充電(充油)ですね。

ちなみに「油」は、ぶよ対策にはならないと思います(笑)

Eitaku
2009年07月05日 22:19
お疲れ様でした~。

よく数えましたね~。ぶよは、病院いったほうがいいですよ。
私は、蚊に2箇所のみで、ぶよは対策ばっちりで無害でした。

毒吸い出すやつは、ポイズンリムーバーってやつです。
アウトドア系の店がどこでもあります。
今回、みんなの汁絞りに大活躍でしたね(笑)

回復してよかったですね。汗だくの設営が効きましたかね。

また、よろしくです。

camo
2009年07月05日 23:38
67箇所ですか?
絶対、掻いちゃダメですよぉ~ (^^

お風呂も入れなそうですねぇ~
1週間我慢してくださいね♪

タカッキー
2009年07月06日 00:05
元気回復キャンプですね(^_-)-☆
しか~し、先日1か所の虫さされでも、
大変だった私からすると、恐怖の刺され数@@
熱もつし、医者にかかることをオススメします~~

いや~「たんぽぽ」行きたいキャンプ場だったのに
秋までやめておきます><

marurin
2009年07月06日 00:31
負けた~!

昨日は芝生の手入れをしていたら15箇所ほど蚊にさされたけどかわいいもんです。バンカーさんにはかないません(笑

自分は未だブヨにさされた(噛まれた)事が幸いにもないので調べてみました。

意外と大変そうですよ。

ここを見ました↓
 ttp://www.otomiya.com/fishing/sea/28-buyo.html
masayappy
2009年07月06日 06:39
おはようございます。

痒みを我慢して寝れましたか~?布団は血だらけ?
僕も両足合わせて20箇所ほどやられていました。

村長の早朝乾布摩擦見たかったなぁ~。(笑)

マイコー
2009年07月06日 08:26
お帰りなさい。
体調不良もふっとばすブヨブヨ…いやブヨ(笑)、大変でしたね〜。
とはいえ元気が出た証拠。よかったよかった(^-^)v

SAM
2009年07月06日 08:52
Eitakuさん

ブヨに刺されたところが腫れて
斑点になって気持ちが悪いです・・・
家族は大丈夫だったのですが、
被害にあったのは私とマイコーさんでした。(爆)

脂は効かないのですね・・・(笑)

バンカー
2009年07月06日 09:09
camo さん

キャンプ中はお世話になりました。
ブヨ対策は万全にするということがよ~くわかりました!
ポイズンリムーバー必要ですね・・・

今日は会社、お休みしております。
病院にいってまいります・・・・

バンカー
2009年07月06日 09:14
タカッキー さん

ブヨをなめておりました。
痒くて痒くて眠れない・・・
自然に掻いちゃってました~(笑)

いっそのこと、脂を患部に塗ればなおるかしら・・・?
やっぱりやめときます!

あ~ 死ぬほど痒い~!

バンカー
2009年07月06日 09:18
marurinさん

少々の体調不良もキャンプ行けばなおりますね!
しかしブヨにはまいった・・・
ブヨって蚊に毛が生えたようなものだと思っておりましたが
とんでもない凶悪な虫でした。
でもブヨがいるというのは、そこに自然があるという証拠。

今作成中のレポでは、たんぽぽ村のすばらしいところを紹介しますね!

バンカー
2009年07月06日 09:27
masayappy さん

今までブヨに刺されたことはありませんでした。
でも今回刺されたことで恐ろしさがよ~くわかりましたよ!

紹介されたサイト見て、怖くなり
これから病院いってきます。
ありがとうございました。

バンカー
2009年07月06日 09:30
マイコーさん

痒すぎです・・・
寝付いたとしてもすぐおきてしまいます。(笑)
てが自然に・・・・

キャンプの朝は痒くて5時半に目が覚めました。
裸で乾布摩擦しているところをrideさんとベイダー卿に
見つかってしまいましたよ・・・(爆)

病院いってきます。

バンカー
2009年07月06日 09:40
SAMさん

今回私はブヨでしたが、去年のSAMさんが行った清水公園を思い出しました。
SAMさんは藪蚊でしたがものすごい数だったと記憶しております。
今日は病院行ってきますよ・・・(爆)

今度キャンプ行きましょう!
ブヨのいないところへ・・・(笑)

バンカー
2009年07月06日 10:32
おはようございます^^

お元気になられてよかったですね~^^

オイラ今 脂でもう体調MAX悪いです・・・(笑)

随分とやられてましたけど・・・67箇所とは^^;

少な目 計8箇所でした^^v
simojisimoji
2009年07月06日 11:13
お疲れ様です!…



ブヨ刺され!…(笑)


民間療法ですが…
練乳を塗ればいいとか?!…(爆)

yaburin!
2009年07月06日 17:07
たんぽぽでしたか・・
私のいくつかの候補に
たんぽぽソロを今回久しぶりに
行こうかと考えておりましたが・・

いつもの変態テントのあつまり・・(爆)
さすがです・・

ザッキー
2009年07月06日 21:49
simojiさん

いや~、よく食べ続けましたね!
キャンプ中は脂の摂取しすぎでした。

しかしブヨには参りました・・・
なぜこんなにいっぱい刺されたのか?
体温が高かったせい?
それとも加齢臭?(爆)
今後ともヨロシクね~

バンカー
2009年07月06日 22:22
yaburin!さん

ブヨ刺され!…
私には初めての経験(爆)
こんなに痒いものだとは・・・

ブヨをなめておりました。(反省)

バンカー
2009年07月06日 22:26
ザッキーさん

たんぽぽ村は紹介のとおり
最高のキャンプ場でした。
もう一度行きたいキャンプ場ですね!
ブヨのいない時期に。(爆)

最近は三角テントが多いですね~
今の流行なんでしょうね。

バンカー
2009年07月06日 22:32
民間療法その②

練乳の直塗りが効果がない場合、たっぷり飲み薬として・・・(爆)

私以外には効かないかな??

SAM
2009年07月07日 12:47
こんにちは~。

あらら~、大変そうですね。。。

私もブヨは未体験で蚊にちょっと毛が
生えた程度・・・と思ってましたが・・・
認識改めるかな。。

ちょっと前のsimojiさんネタで見た
虫除け作ってみたんですが・・・
そのsimojiさんでも8箇所か・・・。。
もう少し何か考えないといけないなぁ。。
自分はともかく子供をフォローしないと・・・ですよね。。

バンカーさんは虫除け対策なんかやってました??
isoziroisoziro
2009年07月07日 14:25
こんばんは(゚▽゚)/

よく他のブログでも見るのですがブヨってアブのことですか?マジスレですw
ニコ
2009年07月07日 18:54
SAMさん

民間療法…(爆)
やっぱりクスリは内部からですか~(笑)
ということは直接口から練乳を吸い込めばいいってことですね!

やはり練乳は北海道産ですかね…?

バンカー
2009年07月07日 21:39
isoziroさん

実は私、ブヨ初体験でした。
蚊の大きいものという感じでいたのですが
大違い、これはすごく凶暴ですよ!

虫除けスプレーを一回つけただけで
数時間ごとにつけないと効き目はないそうです!
特に子供は要注意ですね~

バンカー
2009年07月07日 22:32
ニコ ちゃん

今回までブヨってアブの小さいもので蚊よりは大きなものって感じでおりました。
被害にあって始めてわかりましたよ。
ブヨって凶暴すぎるってことが・・・
やられたところ赤い斑点になって痛々しいです。
跡がのこらなければいいんですが。
ニコちゃんも気おつけてね~

バンカー
2009年07月07日 22:36
こんばんは~
 ブヨブヨMAXでありましたか
 私も6月末の西湖でやられました
 両足で10箇所ほど 1週間かかって
 やっと治まったでありますよ
 
 でも67箇所って 
 私の6.7倍かゆいってことでありますね><

MARMAR
2009年07月09日 23:20
MARさん

そうなんですブヨブヨMAXでした~
西湖にもいるんですか・・・ってこの時期は仕方がないのでしょうか?
必死で数えたら67箇所でしたよ。
痒くて掻いたら両足血みどろ・・・(爆)
ブヨ対策が必要なのがよ~くわかりました。

バンカー
2009年07月09日 23:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
たんぽぽ村でブヨ~!(爆)
    コメント(34)