城南島でアクティブ初張り~!(笑)
バンカー家は毎年恒例の東京キャンプに行ってまいりました。(爆)
といっても毎年、 城南島と若洲のどちらかをキャンプしているだけですが・・・
ということで城南島海浜公園オートキャンプ場に行ってまいりました。

実は今回のキャンプは、3日前ひょんなことから手に入れてしまった
既に廃盤品となっているコールマンの「アクティブタープ」と「アクティブドームⅠ」の
初張りの場となりました。


キャンプ場に着いてすぐに設営にはいります。
このアクティブシリーズ、その存在は一度キャンプ場で見かけて
知っておりましたが、既に廃盤となっており、自分には縁のないものだと思って
おりました。
タープは、コールマンのヘキサMより小さめで3人家族にはちょうどいいくらいです。
幕体のちょうど中央にドームテントのポールみたいなものが入って
強度とともに頭上の空間を確保するようになっています。
当日はお天気のわりに強風でしたがなかなか頑張ってくれました~!
このタープ、興味はありましたが買おうなんて考えはなかったのですが・・・
4月29日に東京ドームシティでのフリーマーケットで見つけ
売主と交渉の末、1,300円で買ってきたものなんです。
買った後、いろいろと調べた末にテントも3種類あることが判明。
当日夜、テントも落札!・・・(爆)
キャンプ前日、振り込む前に既にテントが到着するラッキー?もあり、
今回の初張り?となりました。
そのテント、フレームは10年ほど前の「コールマンドームZ」と同じみたいです。
インナーは違いますが。
私が購入したのは「アクティブドームⅠ」で、240×210×145(h)の3人用です。
その他、「アクティブドームⅡ」と「アクティブドームⅢ」は2人用で仕様がちがいます。
今回、購入価格10,000円。(爆)
スノーピークの鮮やかな赤と違い、アクティブの赤はちょっと暗い赤、
「バーガンディーレッド」とでも言いましょうか~(笑)
今回家族3人でちょうどいい大きさでしたよ。
わがサイトは「アクティブタープ」と「アクティブドームⅠ」、
それと「リビシェルS」の3つをうまく配置しました。
設営を終えてやっと一服。
yaburinさん推奨の怪しい発泡酒でのどを潤します!
怪しさゆえに発泡酒も汗をかいているのかな・・・(笑)
タープの上に娘が幼稚園で作ってきた鯉のぼりを立てて、しばしまったりと~
すると轟音とともに・・・ ここ城南島の名物・・・!
次から次へと飛行機が飛来します。
400mmで狙い撃ち~!
しばらく写真撮影した後は、家族で浜へ~
ゴールデンウィークにしてはまだまだの人出だと思いましたが・・・
娘は波を怖がってなかなか入ろうとしません。
一度、無理やり海に入れたのを覚えているらしく、絶対入らないと言います。
まっ、いつかは怖がらずに入ってくれるでしょう~?
この後、ボードウォークを楽しんでキャンプサイトに戻ります。
全国的にいいお天気のため、のどがカラカラ・・・・
そうなるとやっぱり、これですか~(笑)
うおぉ~ ツインタワーに突っ込む飛行機・・・・?
東京でテロ???
「9.11」 かと思いました!(爆)
サイトに寝そべりながら撮っていると、周りの人は不思議そうに見ています。
その間にも、娘は三輪車の練習。
なぜか何度も倒れてしまいます。
ちょっとだけうまくなったかなぁ~
はしゃぎすぎた娘も、夕飯も食べずに撃沈・・・・・
おやすみ~
テントの中でみんなの動向を携帯でチェックして就寝・・・zzzzz!
次の日もいいお天気~
朝食の後、撤収する前に恒例の家族写真の撮影~
ブログ2年目に入ったバンカーファミリーですが
これからも宜しくお願い致します。
おしまい!
なかなかファミキャンのお手本のようなキャンプですね。
ツインタワー以外は(爆)

おはよーございます

麦旨♪ がポイントですね(爆)
天幕♪かっこいいっす(^O^)/
食事は鍋ですか?
ん~~~
やっぱりキャンプは事前の段取り、必須ですね~
私、全然計画性なし(ρ_-)o
食事も出来合い物オンリーです(Θ_Θ)
ん~~~
鍋かぁ~
ありだな(^-^)/
最近妙に・・バンカーさんとマッチしてきたような・・
ってことは・・怪しい仲間入りなのでしょうか・・(笑)
えらい・・安く仕入れることができましたね・・
しかもとてもいい感じですね!
そちらはどうですか~
まさか家族で行っても早落ち・・・(爆)
お酒は控え目に~
ファミキャン成功させてくださいね!
いいお天気で良かったですね~。
コールマンかっこいいっす(^O^)
やっぱバンカーさんは、こっちが似合っています(笑)
うちは、今回家庭の事情で、全泊自宅です(爆)
麦旨♪・・・、去年の夏に道志でyabuさんから教えられました。
既にバンカー家のレギュラーの座を獲得しております!
安いから・・・、味は・・・?(爆)
実はうちも食事は出来合い物ばかりですよ~
鍋の写真はブログ用・・・(爆)
いやいや、ザッキーさんこそデスソースで
既に怪しい仲間入りしているのでは・・・(笑)
怪しい者同士、今度はキャンプで深いぃ~話でもいたしましょう!
ところで六甲のおいしい水って飲んだ?
最高のお天気でしたよ~
家庭の事情じゃしょうがありませんね。
家庭は一番大事ですからね!
>やっぱバンカーさんは、こっちが似合っています
↑
やっとスノーピーカーが認知されたと思っていたのに
一番恐れていた言葉です!(爆)
なるほど、そういえば昨日通り道に大井競馬場でもやってたな。
今度行ってみよう。
でもツインタワーは思いつかないですね(爆)
今回、残念でした。ちょっと間に合いませんでしたね。
最近はわたしよりバンカーさんの方が怪しい発泡酒!多く呑んでますよね!…(笑)
夕食は塩ネギ豚しゃぶ!ですか?!…(笑)
すみません!…
わたしは17番サイトは通り道に面しているので苦手でして…
あっ!バンカーさんは見せたがり!だからOKでしたね!…(爆)
こちらはまだまだまったりしております(;^_^A
明日撤収なので
初の雨撤収になるかもしれません(T_T)
初張りロッジシェルターは超快適ですよ(^-^)
フジカ持ち込みで寒さ知らずです\(^O^)/
携帯だとコメント書くのも一苦労(^^ゞ
アーチポールがずっと欲しいんです!!
1350円で譲っていただけませんでしょうか(笑)
フリマって、私行かないのですが、
たまたま寄ってみたらタープが・・・
アクティブシリーズと判ってからは
無関心をよそおって値切っちゃいました~(笑)
今回、待ってれば会えましたね・・・
ほんのタッチの差でした!
怪しい発泡酒は既にキャンプの友ですよね~
それもこれも去年の夏にyabuさんとの出会いが始まりですよ!
そうそう、夕食は豚しゃぶで脂の補給を充分にいたしました。
海側のサイトを指定していたんですが今回は17番になっちゃいましたよ・・・
もっと奥のほうがよかった?
明日は午後あたりから雨の確立高いみたいなんで
早めの撤収がいいかもですね~
これからはロッジシェルターが主力になりそうですね!
携帯だとなかなかコメントがうまくかけません・・・(笑)
同じくデス!
SAMさんがブログへの世界に引きずり込んだようなものデスよ!
あの時、松戸で会ってなければ・・・(笑)
アーチポール、1350円っていうのはしばらく考えさせてください・・・
これがうりのタープなもんで~(爆)
私はレンズが増えました(爆)
麦旨の汗のかき具合が絶妙っすね~
やべ!飲みたくなってきた(^^ゞ
なんかおもしろいタープだなぁと思っていましたが、
そんなに古いものだったんだ...
コールマンの「赤」、渋くてかっこよいですね!
タープですが、センターにもポールが入っているんですか???
そうだとすると、上部空間に余裕があって、よさげですね。
私もほしいっす!
って後記事読んでの書き込みですが(^^;)
去年の夏、夕涼みにって思ってましたけど、どうしても
目が山の方に向いちゃいました。。。
今年こそはと思いつつ・・・デイキャンでもしますか(^^)!?
またまたムダ使いしてって怒られてしまいましたよ~(笑)
でも自分に合っているかな~って思っております。(爆)
レンズは単焦点、それともマクロですか~?
気になります…
このタープ&テントの色がいいでしょう~
マグロの血の色…(爆)
古いゆえにシームのところから…
晴れた日専用にします…(笑)
この赤、けっこう気にいってます!
そのため一気にタープとテントまで揃えちゃいましたよ~(笑)
古いゆえ防水・撥水がちゃんとしているかが重要です。
そうなんです!
名づけて東京湾岸キャンプ。(笑)
家から近くて渋滞しらず~
手軽にデイキャンプもできるいい場所なんですよ~
今度是非ともやりましょう!
こんばんわ。先日の城南島で隣だった者です。
遊び来てみました。
これからも覗かせていただきます。
よろしければ、私のblogも覗いて見てください。
(たいした事書いていませんが・・・)
東京キャンプ・・・2ヶ所のどちらか・・・ほんとにそうですよねぇ~(笑)
リビSも張ったの?
鯉のぼりがとてもよい感じです。かわゆい~♪
あ~そろそろ轟音が聞きたくなってきましたよ。(笑)
訪問ありがとうございます。
先日の城南島でのpopopoさんのテント、
すごくいいなぁと思いながら見ていたんですよ~
キャンプ場でのあのテント、popopoさんしかいませんから、
見かけたら声かけますね~!
popopoさんのblogもお邪魔させていただきますね。
今後とも宜しくお願いいたします。
GWの東京キャンプは、恒例になっているんですよ~
忘れ物しても取りに帰れるんで・・・(笑)
今回はリビSも含めて3張りですよ!
そろそろ轟音が聞きたくなってきたってことは・・・
その時はビール持ってお邪魔いたしますよ。(爆)
昨日は突然お邪魔してすいませんでした~。
娘共々お世話になりました~。
あいにくの雨にも負けず、
楽しいひと時が過ごせて楽しかったです。
また近所でやってる時にモブログに気付いたら、
襲いに行きますね~。
来週1週間東京生活ですが平日はフリマはやってないでしょうね。
テント・タープもキャンプ場で目を引く色合いですね。
三輪車も個性的でかわいいですね。
きっとあっという間に乗りこなしますよ。
わざわざ来ていただいてありがとうございました。
雨のキャンプも娘には物足りなかったみたいで
ユキヲさんとこの娘さんが来てくれてからの
はしゃぎようは大変なものでしたね~(笑)
近所でやってる時には私も参戦いたしますので
ヨロシクお願いいたしますね!
フリーマーケットは最近まで興味なかったんですが
ここのところフェアーハンドランタンやタープが
安く買えて本人もびっくりしております。(笑)
娘もだんだんと三輪車に慣れてきました。
幼稚園に行くようになっていろいろな言葉も覚えてきて・・・
後はいつ父子キャンプに行ってくれるか楽しみです!