久しぶりに瑞牆山に登りました。
9月16日、本格的な登山としては4年振りに瑞牆山に行ってきました。


メンバーは、師匠、部長、私の3人。
平均年齢60歳の初老です。

瑞牆山荘を9時10分にスタート
スタート10分で既に滝汗!


富士見平小屋に着いた頃にはもうバテバテ…
酸欠状態!(笑)



トイレ休憩後出発。
これからが核心部〜
一度下ってから強烈な上りが始まります!

これほど急坂は初めての部長!(笑)

瑞牆山の急坂にタジタジ〜

ココまでくるとあと少し!

やっとのことで登頂!
2230m




部長と記念に。
あと20キロやせないと〜(笑)

昼食はカップヌードル
いつもはMSRのリアクターを持っていきますが、今回はSOTOを持ってきています。
お湯が沸くのは早いですよ〜!


汗でグローブも濡れてます…

さて、補水液飲んで下山〜

下山途中、瑞牆山は曇ってきてますね。

そして無事下山。

本当にバテバテな登山でしたが、また山に登りたい気持ちが湧いてきました〜

さて、次はどこの山にしょうか?
平均年齢60歳の初老です。

瑞牆山荘を9時10分にスタート
スタート10分で既に滝汗!


富士見平小屋に着いた頃にはもうバテバテ…
酸欠状態!(笑)



トイレ休憩後出発。
これからが核心部〜
一度下ってから強烈な上りが始まります!

これほど急坂は初めての部長!(笑)

瑞牆山の急坂にタジタジ〜

ココまでくるとあと少し!

やっとのことで登頂!
2230m




部長と記念に。
あと20キロやせないと〜(笑)

昼食はカップヌードル
いつもはMSRのリアクターを持っていきますが、今回はSOTOを持ってきています。
お湯が沸くのは早いですよ〜!


汗でグローブも濡れてます…

さて、補水液飲んで下山〜

下山途中、瑞牆山は曇ってきてますね。

そして無事下山。

本当にバテバテな登山でしたが、また山に登りたい気持ちが湧いてきました〜

さて、次はどこの山にしょうか?