ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

KOVEA TITANIUM STOVE

   

先日、ショップで見たスノーピークのマイクロマックス ウルトラライトが気になり、ネットで調べてみました。
KOVEAのOEM商品でオートイグナイタ付きのものを探したら…

ありました。
KOVEA TITANIUM STOVE が!



このTITANIUM STOVEは、スノーピーク社では廃番となっている、オートイグナイタ付きのギガパワー マイクロマックス(GS-110AR)と同等品です。



箱のデザインも当然ながら似てます(笑)




早速開封してみると透明ケースに入った本体と説明書が入ってます。





ケースから取り出してみます。




オートイグナイタにはKOVEAの刻印。




ゴトクは、OEM商品のスノーピークでは、丸い穴がひとつ空いてましたが、KOVEAでは3つ空いてます。
そしてTITANの刻印があります。





ゴトクを広げてみるとなかなかの大きさとなります。






ちなみにスノーピーク社のマイクロマックスはこちらです。




いつも使っているSOTOのウインドマスターと並べるとこんな感じ。
ウインドマスターは、専用ゴトクのフォーフレックスをセットしているため、ゴトクが4本で大きく安定感バツグンです。




KOVEAはゴトクが4本だったら満点なのですが〜


収納に関してはコンパクトで、山やキャンプには最適です。




ソロセット 焚 にセットしてみると、こんな感じになります。




重量は88gと軽量です。



ネットで探して、新品なのに定価の半額くらいで買えました。

とても気に入りましたので、早くキャンプで使ってみたいバーナーです!













タグ :バーナー

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか?
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか? (2019-12-29 18:41)
 BULINが中国からやってきた! (2019-12-28 23:56)
 OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019 (2019-04-06 18:57)
 イノーバSTSヘッドランプ (2019-03-27 20:39)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト (2018-11-11 16:56)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
KOVEA TITANIUM STOVE
    コメント(0)