ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

前進セヨ!(CIMAX編)

   

10月10日、CIMAXの土曜定例会に参加してきました。

実は土曜定例会に参加するのは今回が初めてです。


前進セヨ!(CIMAX編) 
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】


今回もCIMAXさんのHPからたくさん写真をいただいております。
いつもありがとうございます!



いつもの時間に駐車場に着くと、クルマは少なめ・・・
土曜は休みじゃない方も多いので参加人数も、日曜日よりも少ないみたいです。

早々と受付を済ませました。

前進セヨ!(CIMAX編) 





アンディは今回初めてのマルチカム装備。
似合っているというか、地味でますます目立たなくなってきた?(笑)

前進セヨ!(CIMAX編)





アンディとグッチ伍長は、あまりファッションには興味がないみたいで・・・・
今回は、100円のパッチを買ってきて3人でつけてみました。(爆)

前進セヨ!(CIMAX編) 






弾速チェックを終えた後はグッチ伍長はL96の調整に。
でも、いままでゲームにあまり持ち出したことはないです・・・・(笑)

前進セヨ!(CIMAX編) 






私も撃たせていただきました。
スコープ越しに狙いをさだめ、思ったところに着弾するととっても嬉しくなります!
ちょっと欲しくなりますね~

前進セヨ!(CIMAX編) 






ゲームが始まると、必ず突っ込みます!

作戦?
ノープランです!(爆)

前進セヨ!(CIMAX編) 
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





最近は、とにかく前に出て撃ちたいという欲求が強く、当然すぐにヒットされてしまいます。(笑)
でも、それが満足なんです~
グッチ伍長は、どんどん前進していきます。

前進セヨ!(CIMAX編) 






私は、グッチ伍長の援護で続きます。
このごろはヘッドショットされて終わってしまうっていうのが定番となってきました・・・(笑)

前進セヨ!(CIMAX編) 
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】




マルチカム装備でますます地味になってきたアンディ
サイレンサーをとめていたネジを落とし、ガムテープで補修しながらの参戦。(爆)
アンディは待ち伏せが大好きです。(笑)

前進セヨ!(CIMAX編)




こちらはギリースーツが決まってます!
やっぱり、M4使用率は高いですね~

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





今回も女性の参加が多かったですね!
毎回多くなってきてうれしいですね~

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





こちらは戦いなれている?
ポニーテールにやられちゃいますね!(笑)

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





グッチ伍長は、ここのところM4が調子悪くAK47でのゲーム。
AK47の方が似合っていると思いますが・・・

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





長時間身を乗り出して撃っていると必ずヒットされます・・・(笑)
ゴーグルは曇らないのだけれど、中のメガネが曇っちゃうんです。

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





アンディは、後方でじっくり敵を狙うのが得意です。
やはり以前のACUより迷彩効果バツグンですね~

前進セヨ!(CIMAX編)





お昼はいつものCIMAXカレー、なかなか飽きないです。

前進セヨ!(CIMAX編)






さて、午後のゲームの開始です!

前進セヨ!(CIMAX編)





アンディは、AK74にチェンジ
撃たせてもらったら、けっこうなりコイルショックがあってなかなか良かった!

前進セヨ!(CIMAX編)





銀閣の裏の方から谷を下って、また上っていきます。
裏の裏をかいて敵の背後に出るつもりでしたが・・・・・?

前進セヨ!(CIMAX編)      







敵が上から撃ってきて、我々はくぼ地に釘付け・・・
とりわけグッチ伍長はバリケードに張り付いたまま応戦。

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】





私も後方から援護します。
でも上から撃ち下ろしてる敵にまたもやヘッドショットをくらい即死でした・・・(爆)

前進セヨ!(CIMAX編)
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】






谷を下りて、そしてまた上り、また下がる・・・・
年齢的にキツクなって小休止(笑)

前進セヨ!(CIMAX編)







次のゲームでは足も動かず、バリケードで敵を待ち伏せしていると・・・・
敵が現れ、隣のアンディが応戦。
しばらくすると、アンディ給弾不良なのかアセッている様子?

 前進セヨ!(CIMAX編)






そのうち集中攻撃にあって、あえなくヒットコールで退場~(爆)

前進セヨ!(CIMAX編) 

4時になると、森の中は薄暗くなり我々中年には目が見えなくなることが判明!(笑)
自分の弾道すら見えなくなりゲームを終了いたしました。




そして、なんと今まで一緒にサバゲーしていましたが3人で写真撮るのが初めてというショット。
なんとなく統一感が出てきたかな?(笑)

前進セヨ!(CIMAX編) 





そして恒例の全員写真。

前進セヨ!(CIMAX編) 
【CIMAXさんのHPよりいただきました。】


CIMAXさんはサバゲーが初めてという方も多く、気軽に参加できるフィールドです。
サバゲーやってみたい方はCIMAXさんに一度足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。


さて、だいぶ秋も深まってきて冬装備も揃えないと・・・・(爆)


皆さん、フィールドで会いましょう!






タグ :CIMAX

同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事画像
さよならデザートストーム川越
復帰2戦目!(デザートストーム川越編)
久しぶりに参戦(CIMAX編)
灼熱地獄!(CIMAX編)
とにかく前へ!(デザートストーム川越編)
久しぶりの印西!(CIMAX編)
同じカテゴリー(サバイバルゲーム)の記事
 さよならデザートストーム川越 (2018-12-31 15:38)
 復帰2戦目!(デザートストーム川越編) (2018-12-11 21:11)
 久しぶりに参戦(CIMAX編) (2018-12-10 21:32)
 灼熱地獄!(CIMAX編) (2018-07-26 21:00)
 とにかく前へ!(デザートストーム川越編) (2018-07-04 05:55)
 久しぶりの印西!(CIMAX編) (2018-06-04 06:00)



この記事へのコメント
福神漬けとらっきょは具ではありません (笑)
タイチ
2015年10月14日 13:20
タイチさん

さすが料理人!
毎回チェックが厳しいですな~(笑)
キャンプでは食事制限しないようにお願いしますね・・・(爆)

バンカーバンカー
2015年10月15日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
前進セヨ!(CIMAX編)
    コメント(2)