お台場にあるASOBIBAに行ってきた!
3連休にお台場はヴィーナスフォートに行ってきました。
お目当ては、オープンしたばかりの
東京サバイバルゲームフィールド ASOBIBA です。

お台場でサバイバルゲームってできるの?
ということで、さっそく偵察に行ってみてきました。
お目当ては、オープンしたばかりの
東京サバイバルゲームフィールド ASOBIBA です。

お台場でサバイバルゲームってできるの?
ということで、さっそく偵察に行ってみてきました。
駐車場にクルマを停めてヴィーナスフォートへ急ぎます。

ここの3階にあります。
場所は入り組んだところでチョットわかりずらかったかな?

あった!



見た感じ、10歳以上の対象な感じですね。
ちょうど少年がサバゲーやってるところに遭遇。

ガラス越しに見えます。

場内はそんなに広くもなく、ここで18歳以上のエアガンをガチで振りまわすようなイメージはありません。
ここASOBIBAは、親子でサバイバルゲームの雰囲気を味わう、またはサバイバルゲームをやってみたいと思っている方ならいいのではないかと思います。
うちの娘は、終始やりたいと言ってましたが…(爆)
あっ、ちなみに向いのお店は、御徒町駅前にあるエアガンショップのFIRSTが出店しておりました。



お店自体はあまり広くありませんので、パーツや装備を探しに行くという感じではありませんが、ここお台場に出店したことに拍手したいです。
何気なくショッピングに行ってたお台場ですが、これからは進んで行こうと言えそうですね〜(笑)

ここの3階にあります。
場所は入り組んだところでチョットわかりずらかったかな?

あった!



見た感じ、10歳以上の対象な感じですね。
ちょうど少年がサバゲーやってるところに遭遇。

ガラス越しに見えます。

場内はそんなに広くもなく、ここで18歳以上のエアガンをガチで振りまわすようなイメージはありません。
ここASOBIBAは、親子でサバイバルゲームの雰囲気を味わう、またはサバイバルゲームをやってみたいと思っている方ならいいのではないかと思います。
うちの娘は、終始やりたいと言ってましたが…(爆)
あっ、ちなみに向いのお店は、御徒町駅前にあるエアガンショップのFIRSTが出店しておりました。



お店自体はあまり広くありませんので、パーツや装備を探しに行くという感じではありませんが、ここお台場に出店したことに拍手したいです。
何気なくショッピングに行ってたお台場ですが、これからは進んで行こうと言えそうですね〜(笑)
さよならデザートストーム川越
復帰2戦目!(デザートストーム川越編)
久しぶりに参戦(CIMAX編)
灼熱地獄!(CIMAX編)
とにかく前へ!(デザートストーム川越編)
久しぶりの印西!(CIMAX編)
復帰2戦目!(デザートストーム川越編)
久しぶりに参戦(CIMAX編)
灼熱地獄!(CIMAX編)
とにかく前へ!(デザートストーム川越編)
久しぶりの印西!(CIMAX編)
この記事へのコメント
ふーむ お台場にねぇ
カルチャーショックだわ(笑)
もしかしてサバゲって流行ってる??(笑)
カルチャーショックだわ(笑)
もしかしてサバゲって流行ってる??(笑)
PINGUさん
お台場ゆえあまり本格的ではありませんが・・・
それはそれでビックリものでした!
>もしかしてサバゲって流行ってる?
えっ、PINGUさんもすでにメンバーですが~(笑)
お台場ゆえあまり本格的ではありませんが・・・
それはそれでビックリものでした!
>もしかしてサバゲって流行ってる?
えっ、PINGUさんもすでにメンバーですが~(笑)