ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

NANGA オーロラ600DX オールブラック

   

GW後半のキャンプに間に合いました~

先週、出会いの森に家族でキャンプ行ったときに、カミさんから
寒い時用にあたたかいダウンシェラフはもう一つあってもいいよね~ってお言葉がありました(笑)

気が変わらないうちに、早速ポチッちゃいましたよ!



NANGA オーロラ600DX オールブラック 


【山渓×NANGA】オーロラ600DX オールブラックです。

 
「ナンガ社と山渓が共同企画したシュラフです。
ナンガ社のオーロラテックス製品を製造するさい、
一番多く使うカラー(BLK)&大量オーダー&単一カラーで作ることによる
製造コストの大幅カットにより、高いレベルの防水透湿機能はそのままに
大幅なプライスダウンを実現いたしました。」と山渓のHPに書いてあります。

[快適使用温度]-14℃[使用可能限界温度]-30℃

NANGA オーロラ600DX オールブラック 


これでGWキャンプに間に合いました。
でも、温かくなってきたので使うのかっていうのはナシで・・・


NANGA オーロラ600DX オールブラック 



つくりはしっかりしてます。
秋~春の間、使う機会が増えると思うので楽しみですね!

これでダウンシェラフも充実してきたのでファミキャンも増えるかな~

NANGA オーロラ600DX オールブラック 


超寒い時は、こちらかな?




NANGA オーロラ600DX オールブラック 



こちらは、数年前のナチュラム別注の1000DXセンタージップ

生地はオーロラより薄く劣るけど温かいですよ。


5日からはキャンプなんで、楽しみにしてます!




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか?
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか? (2019-12-29 18:41)
 BULINが中国からやってきた! (2019-12-28 23:56)
 OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019 (2019-04-06 18:57)
 イノーバSTSヘッドランプ (2019-03-27 20:39)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト (2018-11-11 16:56)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
NANGA オーロラ600DX オールブラック
    コメント(0)