若洲アウトドアセンター・テント展示体験会(小川キャンパル)
11月30日~12月1日 若洲キャンプ場でアウトドアセンターが主催した小川キャンパルのテント
展示会に行って参りました。
11時からなんで、いつもよりちょっと遅めに到着~
キャンプ場入ってすぐのサイトに小川のテントがところ狭しと設営されています。

展示会に行って参りました。
11時からなんで、いつもよりちょっと遅めに到着~
キャンプ場入ってすぐのサイトに小川のテントがところ狭しと設営されています。

到着してすぐにカゲヤマさんを発見。
カタログで顔をかくして通りすぎようとしたけど見つかってしまいました~(爆)
あいかわらず「営業スマイル」は爽やかですな!(笑)
入り口にミネルバがあり、ピルツやら人気のテントがたくさん並んでおります。
気になっていたツインピルツは奥のまたおく・・・・

12時からはカゲヤマさん指導の下、ピルツの設営を見せていただきました。
仕事中のカゲヤマさんは真剣そのもの・・・
はじめて真面目なカゲヤマさんを見た気がする。(爆)
バンカー家は家族で見に参りました。
ここで、メールでじゅんちちさんが今日泊まりに来ることを確認!
私も急いで管理等にキャンセルがないか確認したところ、1サイトゲット。
急遽、泊まりになりました。

帰り際、場内を見回すとオシャレなテントがいっぱい!
一昔の若洲のイメージとはまったくちがいます。
2時頃若洲キャンプ場を離れ、家の用事をすませ再度若洲キャンプ場へ~
夜7時過ぎにじゅんちちさんのランドロックを訪れた時には人生に疲れきったふたりが・・・
それではと思って、ハイテンションMAXで~
そういえば、リッキーとはあまり話したことがないのを思い出したので~
親交を図るチャンスということで「ともだち作戦」発動!(爆)
なんちゃってイングリッシュでコミュニケーションを図ります。
後ろでは、ビックポテトチップスを食べる、じゅんちちさん(笑)
カゲちゃんが疲れきって帰った後、テント設営もめんどくさくなり、ロックの中にインナーだけ設営させていただきました。
おやすみなさいの後もスマホを1時間くらいいぢりながら就寝~
翌朝、いつも通り5時には目も覚めてしまい朝の徘徊をします。
都内とはいえ、キャンプ場での朝は清々しいですな!
以前ケシュアは1~2人用ばかりと思っていましたが、大きいのもあるんですね!
なかなか使い勝手が良さそうでしたよ~
こちらもケシュア。
上のものよりデカイ?
これなら3~4人でも余裕でキャンプできますね。
そういえば、カゲちゃんから紹介していただいたこの方、実は私が愛用している小川の
「ザ・ビッグベアーズ」シリーズの生みの親である、K元部長さんです!
とても気さくな方で、私的にも会えたことで感動いたしました。
その「ザ・ビッグベアーズ」シリーズのウィンディーライトが当日若洲に持って行った私のテントです。
約20年前のテントになりますが、そのつくりは今でも通用するものです!
今は無き、小川の山岳テントでしょうか。
撤収中のじゅんちちさんにトラブル?
その対処方をカゲちゃんに聞いています。
内容はナイショです・・・・
完全撤収後、じゅんちちさん・リッキー・私でゲートブリッジへ上ってみました。
じゅんちちさんは高所恐怖症なのを知りました。(笑)
そのゲートブリッジからキャンプ場を見るとこんな感じです。
一番奥に黄色のミネルバが見えます。
この橋の上からはスカイツリーはもとより、お天気がいいと富士山も望めます。
帰り際に3人で記念撮影。
あっ、カゲちゃん撮影ありがとうございます~
しかし良い天気で滝汗!
大人気のアウトレットセール。
ピルツ23は66,000円でけっこう売れてました!
その他人気だったのがタープ、これは手ごろな値段でだいぶ数が出てましたね。
じゅんちちさんも買っていました。
私はアルミロールテーブルを購入。
以外と高いんで、安く買えてよかった!
いま考えるとタープも買っとくんだったな~
買ったものを持って、またまた記念撮影~(笑)
ホントに小川のアウトレットは安いんです!
もっとHP等で告知すれば人も集まると思うんですが。
終わってみれば今回も楽しい若洲キャンプでした。
ここ若洲キャンプ場は、都内にあるとてもリーズナブルなキャンプ場です。
そして思いつきでもすぐに来れる最高のキャンプ場です。
時間が無くて遠くに行けない時や、買ったキャンプ道具を早く使ってみたいって時には、ぜひ若洲キャンプ場へ!
おしまい。
カタログで顔をかくして通りすぎようとしたけど見つかってしまいました~(爆)
あいかわらず「営業スマイル」は爽やかですな!(笑)

入り口にミネルバがあり、ピルツやら人気のテントがたくさん並んでおります。
気になっていたツインピルツは奥のまたおく・・・・

12時からはカゲヤマさん指導の下、ピルツの設営を見せていただきました。
仕事中のカゲヤマさんは真剣そのもの・・・
はじめて真面目なカゲヤマさんを見た気がする。(爆)

バンカー家は家族で見に参りました。
ここで、メールでじゅんちちさんが今日泊まりに来ることを確認!
私も急いで管理等にキャンセルがないか確認したところ、1サイトゲット。
急遽、泊まりになりました。

帰り際、場内を見回すとオシャレなテントがいっぱい!
一昔の若洲のイメージとはまったくちがいます。

2時頃若洲キャンプ場を離れ、家の用事をすませ再度若洲キャンプ場へ~
夜7時過ぎにじゅんちちさんのランドロックを訪れた時には人生に疲れきったふたりが・・・
それではと思って、ハイテンションMAXで~

そういえば、リッキーとはあまり話したことがないのを思い出したので~
親交を図るチャンスということで「ともだち作戦」発動!(爆)
なんちゃってイングリッシュでコミュニケーションを図ります。
後ろでは、ビックポテトチップスを食べる、じゅんちちさん(笑)

カゲちゃんが疲れきって帰った後、テント設営もめんどくさくなり、ロックの中にインナーだけ設営させていただきました。
おやすみなさいの後もスマホを1時間くらいいぢりながら就寝~

翌朝、いつも通り5時には目も覚めてしまい朝の徘徊をします。
都内とはいえ、キャンプ場での朝は清々しいですな!

以前ケシュアは1~2人用ばかりと思っていましたが、大きいのもあるんですね!
なかなか使い勝手が良さそうでしたよ~

こちらもケシュア。
上のものよりデカイ?
これなら3~4人でも余裕でキャンプできますね。

そういえば、カゲちゃんから紹介していただいたこの方、実は私が愛用している小川の
「ザ・ビッグベアーズ」シリーズの生みの親である、K元部長さんです!
とても気さくな方で、私的にも会えたことで感動いたしました。

その「ザ・ビッグベアーズ」シリーズのウィンディーライトが当日若洲に持って行った私のテントです。
約20年前のテントになりますが、そのつくりは今でも通用するものです!
今は無き、小川の山岳テントでしょうか。

撤収中のじゅんちちさんにトラブル?
その対処方をカゲちゃんに聞いています。
内容はナイショです・・・・

完全撤収後、じゅんちちさん・リッキー・私でゲートブリッジへ上ってみました。
じゅんちちさんは高所恐怖症なのを知りました。(笑)

そのゲートブリッジからキャンプ場を見るとこんな感じです。
一番奥に黄色のミネルバが見えます。
この橋の上からはスカイツリーはもとより、お天気がいいと富士山も望めます。

帰り際に3人で記念撮影。
あっ、カゲちゃん撮影ありがとうございます~
しかし良い天気で滝汗!

大人気のアウトレットセール。
ピルツ23は66,000円でけっこう売れてました!
その他人気だったのがタープ、これは手ごろな値段でだいぶ数が出てましたね。
じゅんちちさんも買っていました。

私はアルミロールテーブルを購入。
以外と高いんで、安く買えてよかった!
いま考えるとタープも買っとくんだったな~

買ったものを持って、またまた記念撮影~(笑)
ホントに小川のアウトレットは安いんです!
もっとHP等で告知すれば人も集まると思うんですが。
終わってみれば今回も楽しい若洲キャンプでした。

ここ若洲キャンプ場は、都内にあるとてもリーズナブルなキャンプ場です。
そして思いつきでもすぐに来れる最高のキャンプ場です。
時間が無くて遠くに行けない時や、買ったキャンプ道具を早く使ってみたいって時には、ぜひ若洲キャンプ場へ!
おしまい。
この記事へのコメント
おはです~
どもども、楽しい夜をありがとうございました(笑)
バンカーさんのお陰でバカになれました(笑)
またやりましょう!!
どもども、楽しい夜をありがとうございました(笑)
バンカーさんのお陰でバカになれました(笑)
またやりましょう!!
うわ~、システムタープヘキサM欲しかった~。
あのサイズ感、ずっと欲しいな~と思ってたんですが、お値段的に買えないままカタログ落ちしてたんでちょっとガッカリしてた幕だったんですよ~。
今度こんなのある時はぜひ声掛けて下さいな!
あのサイズ感、ずっと欲しいな~と思ってたんですが、お値段的に買えないままカタログ落ちしてたんでちょっとガッカリしてた幕だったんですよ~。
今度こんなのある時はぜひ声掛けて下さいな!
じゅんちちさん
たのしかったですね~
この季節、暖かくキャンプできるのって幸せでした。
また、ロックにお世話になりたいと思います。(笑)
またぜひとも!
たのしかったですね~
この季節、暖かくキャンプできるのって幸せでした。
また、ロックにお世話になりたいと思います。(笑)
またぜひとも!
rideさん
わたしも欲しかったのですが、あいにく資金ショートしてまして~
システムタープヘキサMを今度見た時にはゲットしときます!
幕はいくつ買ってもまた欲しくなりますよね~(笑)
わたしも欲しかったのですが、あいにく資金ショートしてまして~
システムタープヘキサMを今度見た時にはゲットしときます!
幕はいくつ買ってもまた欲しくなりますよね~(笑)