ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!

   

11月23~24日 秩父巴川オートキャンプ場に行ってきました。
 
ここのオーナーである戸塚さんが北海道で撃ってきた鹿を「食べさせてやる」ということで
鹿肉食い放題につられての参加です。(笑)

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!

参加者は、SAMさん、じゅんちちさん、みねちゃん、きむさん、てっちゃん&ひっきーとお友達、コバユリさん夫妻、
BASECAMPのエースケさん、SOTOLABOのエサキさん夫妻、あぶくまキャンプランドのオーナー新堂さん、
チャッピーファミリー、そしてOGAWAのカゲちゃんです。


当日の朝8時30分に自宅を出発~
ところが関越に入ったとたんに大渋滞で、結局キャンプ場に到着したのは午後1時となってしまいました。

出遅れたので速攻でBDのファーストライトを張ったのもつかの間、オーナーがブルドーザーで登場!
まだ2時過ぎなのに、鹿肉を焼く準備を始めます。


巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!




さらに、夜のキャンプファイヤー用の薪も1トン~!
オーナーはやる気まんまん(笑)
ホントにいい人だな~。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 


続々と参加者も到着し、設営の終わった者から会場の東屋に集まってきます。
お天気も最高です!

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




すでに待ちきれずに座っている方が。
じゅんちちさんは、鹿肉の前の特等席をゲット!(笑)

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



オーナーたち3人が揃ったところで乾杯~
しかし3人ともいい顔していますね。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



とにかく、わざわざ味付けまでしておいてくれた鹿肉が食べきれないほどあります。
そしてまったく臭みがないので、腹に入ること・・・(爆)
ええ、私は脂身を見つけては食べていました!

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




肉の匂いにつられて、OGAWAのカゲちゃんが到着。
さすがアウトドアメーカーの方だけあって、チェロキーがいい味だしていますね。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




1トンの薪で焚き火も始まりました。
お腹が満たされたら、やっぱり焚き火でしょう~!
こうなると、温かいというより熱い・・・・

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



鹿を撃つ時の話をオーナーに聴いていたら・・・・

なぜかエアガンがでてきて、銃の構え方の講習会が始まりました。
エアガン持った時も、「コレはM16じゃね~な、M4だな。」って、すげ~良く知ってます!
さすが現役スナイパー、構えが決まってます。

ちなみに自称「デューク戸塚」と言ってました。(笑)
オーナーのライフルに付いているスコープはカールツァイス製で、〇十万するらしいです。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



こちらは、自称「山猫は眠らない」のトム・べレンジャー
でも、どちらかと言うとテロリスト。いや、エロリストか?(爆)
いつもなにを狙っているのか?

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



さすがに食い疲れて、ぐったりしている方がひとり・・・
きむさんは元気です!

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



夜11時半になって、やっとテント設営しはじめたカゲちゃん。
テント立てる時はホントに楽しそうな顔をしています。
アウトドアが好きなんだね~

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



焚き火を囲みながら、話は尽きないですね。
1トンの薪も無くなる頃、私も寒さに耐えられずテントの中へ~

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



翌朝起きてみたら、みんな凍っていてビックリ!
寒かったハズだ・・・

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!

 

それでも陽が出ると暖かくなって、爽やかなキャンプの朝に戻ります。


巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



こちらSOTOLABOのエサキさん夫妻のノルディスク。
中はストーブで暖かいんでしょうね!
煙突の処理が凝っています。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



そして、SOTOLABOのcotton KOKAGE wing
コットン製で焚き火オーケーだそうです!
このカタチにみんな惚れてました。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!



MADE IN JAPANがとにかくイイですね!
ちなみに値段は73,500円だそうで、お金のある方は買ってください。


巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



やっぱり年取ると起きるのが早くて・・・(爆)
ランステは終始おじいちゃんの集会所となってました。(笑)

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




やっぱり同年代、携帯やる時はメガネをはずさないとできません!(爆)
着実にきてますね、老眼が・・・・
必ず通る道です。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




朝食はなぜか「そば」
全部で12人前?  すぐに完食となりました。
あぶくまキャンプランドのオーナー新堂さんの元気な顔も見れて良かったです。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




最近は付録で付いてきたツールを使ってばっかり・・・・

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



そばの後は、SAMさんがアウトドアの神様・木村東吉さん直伝のチキンマッシュを作ってくれました。
美味かったので、これも完売御礼!
レシピはSAMさんのホームページで。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



食べたらデザートでしょ!
2個いただきました、ごちそうさま~

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




BASECAMPのエースケさんがKTMに乗って帰ります。
アウトドアカフェ 「BASE CAMP」は水道橋駅の近くですので、みなさん一度訪れてみてくださいね!

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



あっ、寝てる?
あまりにもぽかぽか陽気なんで昼寝ですか・・・

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 




ここでも大人気のヘリノックス、いろいろ種類があるんですね。
迷彩もヘリノックスの種類によっては2種類あるのを知りました。
コンパクトで組み立て簡単なので、娘が欲しがっているのをいいことに、一ついこうかと~(笑)

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



ドッペルギャンガーのタープ、BMWのタンクの色とあってますね!
最近はバイクでキャンプ楽しむ方が多いですね~

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



6月に初めてここ巴川オートキャンプ場に来た時にお会いしたキャンパー
偶然にもまたお会いしました。友人家族とのグルキャンだそうです。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 



陽が上がり、テントも乾いたので撤収しお昼過ぎにキャンプ場をあとにしました。

巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり! 


久々に訪れた巴川オートキャンプ場、どんどんと整備されてますね。
そして、とても気さくなオーナーたち。

また、訪れたいキャンプ場です。

暖かくなったら・・・・(爆)



ここのところ忙しくてブログアップがありませんでしたが、なんとか時間も取れるようになってきました。
できるだけブログアップしたいと思いますので、これからもヨロシクお願いいたします!





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
新年第一発目、設営完了しました。
花見キャンプ
久しぶりのキャンプ
リハビリ デイキャンプ?
リハビリ中です。
やっぱり暑いね〜!
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 新年第一発目、設営完了しました。 (2020-01-05 20:29)
 花見キャンプ (2019-04-20 07:18)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 リハビリ デイキャンプ? (2018-11-27 06:00)
 リハビリ中です。 (2018-11-11 13:03)
 やっぱり暑いね〜! (2018-08-19 19:12)



この記事へのコメント
おはですー。
楽しい巴川鹿肉祭りでしたね!
美味しかったし、皆さんに会えたのも嬉しかった!
ここはまたリピートしなきゃならんですね。
因みに、ワタシの特等席の隣でBBQグリルの目の前に居たのはあ・な・た(爆)
冬キャンらしく朝は冷え込みましたねー!!
やっぱ寒い方がキャンプは楽しい!
また遊んでねー\(^o^)/

じゅんちち
2013年11月28日 07:05
こんなにはやくできあがったということは・・・さぼってるなw

ということで、今回ご参加ありがとうございました!

次回は「草」のみ!!ww

SAM
2013年11月28日 09:48
じゅんちちさん

楽しかったですね!
お互い飲んで食べて満足して寝ました・・・(笑)
やはりここはひと味ちがうキャンプ場でしたな~
しかし冷えましたね。
私、寒がりなんで寝付くまでがたいへんでしたよ。
また、ご一緒お願いいたしますね!

バンカーバンカー
2013年12月03日 22:27
SAMさん

いやいや、仕事さぼるほど余裕はありません・・・(笑)

今回は死ぬほど脂身を食べさせていただきありがとうございました!

>次回は「草」のみ!!

「草」はカンベン!(爆)

バンカーバンカー
2013年12月03日 22:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
巴川オートキャンプ場で鹿肉まつり!
    コメント(4)