ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

LIGHT PRO M4 CQB

   

今年の4月に東京マルイから発売された、本物と同じ1/1スケールのM4です。(10歳以上用)
今回はキャンプネタじゃありませんので、興味のある方だけご覧ください。


M4は、都市部における近接戦闘(CQB)や特殊部隊、空挺部隊による特殊任務にも幅広く使用されており
1998年にはアメリカ陸軍でM16A2の後継に選定されており、現在ではレンジャー部隊、デルタフォース、
グリーンベレー、アメリカ海軍のNavy SEALs、アメリカ海兵隊偵察部隊を含む各部隊に多数配備されています。



LIGHT PRO M4 CQB


小学校の頃、モデルガンを持っていたのがきっかけで、今回手ごろ価格の電動ガンを購入~(笑)
その様子をレポします。

LIGHT PRO M4 CQB 

箱から出すとこんな感じ。
銃身の下にあるフラッシュライトは別売りで購入。
グリップ横のドットサイトも別売りです。

この時点でカスタム化を目指します。
LIGHT PRO M4 CQBは、ハンドガード上下左右の4面にマウントレイルを配したレイルハンドガードを装備。
幅20mmのレイルに対応した各種オプションパーツ(他社メーカー品でも)をつけることができます。


そのドットサイト
Aimpoint Comp M3/4MOAタイプ ドットサイト 赤・緑イルミネーション
本物のAimpointは10万円近くするんでレプリカを・・・
4500円でしたが。

LIGHT PRO M4 CQB




で、キャリングハンドルをはずして装填してみた。
なかなか決まっています!

LIGHT PRO M4 CQB 




中央に赤い点(緑の点)の照準が出ます。
4500円にしてはよくできています。(笑)

LIGHT PRO M4 CQB 




ドットサイトの他にフラッシュライトも銃身の下部に装填。
フラッシュライトは、東京マルイの純正品「CQフラッシュ」
これは、高性能LEDで光の拡散をおさえ、15m先まで照射可能。
夜間や暗所の使用でも対象を明るく照らすことができると書いてあります。


LIGHT PRO M4 CQB




点燈させるとこんな感じデス。
本格的なサバイバルゲームでは役不足でしょうが、お座敷シューティングにはちょうどいいか?
まぁ、基本10歳以上用で18歳以上用の本格的なものではありませんので~

LIGHT PRO M4 CQB 



今後は、銃身の下部にハンドグリップを付ける予定なんで、その場合フラッシュライトは横に装着。
この M4 CQB は、幅20mmのレイルに対応してるのが最大の特徴でもあり売りですね!

LIGHT PRO M4 CQB 




毎晩、娘とお座敷シューティング。
娘と射的するにはいいのかと~

LIGHT PRO M4 CQB 



フル/セミオート切替式で、電池が切れても、1発ごとにチャージングハンドルを引いてコッキングすることで、
手動での発射ができます。

フルオートで撃ってみました。(動画短いです)







子供と遊ぶには、なかなかいいもんです。
性能は18歳以上用に劣りますが、手軽にカスタムできるので雰囲気だけでも満足感が味わえます。

LIGHT PRO M4 CQB 


これ持って山登ったら、やっぱりおかしいよね?(爆)

もう1丁買って娘と遊ぶかな~(笑)








同じカテゴリー(趣味)の記事画像
買って17年目で開封〜!
ついでに届いたもの…
懐かしいモノ
平凡な週末
こんなのあったんだ〜?
九州からの密書
同じカテゴリー(趣味)の記事
 買って17年目で開封〜! (2016-07-29 05:55)
 ついでに届いたもの… (2015-09-17 06:00)
 懐かしいモノ (2015-05-10 17:35)
 平凡な週末 (2015-02-15 17:41)
 こんなのあったんだ〜? (2014-12-07 13:26)
 九州からの密書 (2014-08-04 06:05)



この記事へのコメント
いや~・・素晴らしい趣味ですな!(笑)

私の友人に「ド・エリート男爵」という方が鹿児島にいらっしゃいます(気が合うかも?^^;)


連射の動画・・・的は、どなたかご友人の写真がよかったかも(サングラスかけたお坊さんとか?・爆)

いなぞう いなぞう 
2013年06月10日 21:52
いなぞう さん

これも一種のアウトドアでしょうか?(笑)

>私の友人に「ド・エリート男爵」という方が鹿児島にいらっしゃいます(気が合うかも?^^;)
ええ、ブログでよ~く拝見させていただいております!
九州上陸作戦の時にはお世話になります・・・(笑)

>連射の動画・・・的は、どなたかご友人の写真がよかったかも(サングラスかけたお坊さんとか?・爆)
飲んだ時にやられてしまいますんで・・・(爆)

いなぞうさんの迷彩柄好きがわかってまいりました~

バンカー
2013年06月10日 22:45
ぐっとです(笑)

良いっすねぇ〜(≧∇≦)

いつやりましょうか?

サバゲーオフ(爆)
yang3151
2013年06月11日 05:56
yang3151 さん

いやいや、yang3151 さんの イサカM37ソードオフにはかないません!
まさかのショットガンでくるとは想定外でした~
ものすごい威力なんでしょうな。

で、いつやりますかね、サバゲーオフ(爆)

フル装備で参加しますよ。(笑)

バンカー
2013年06月12日 21:14
子供が8月に10歳を向かえ誕生日に貴殿ご購入されたライフルを所望しておりました。そして、それに付随してダットサイト、マウント、フラッシュサイトと所望しだし、まあガキなんでいつもは5000円前後の玩具なんですがW
大きな声では言えませんが小生も昔、エアガンが欲しくて欲しくてたまりませんでしたが威力や命中性能がよいガンはやはり高額でそうかといって大人になって結婚した現在、正直、自分用には購入できませんでした。
そんな時、たまたまワルサーP99(東京マルイ製)をドンキホーテーで見つけ
マンションのベランダ鳩撃退用と口実をつけて購入、その威力、命中力に驚愕いたしました(小生のガキの頃とは全く性能が違うW)そして、それを10歳になる息子に見せびらかしまたユーチューブで東京マルイ製品の動画を
見せびらかしまんまと術中に息子は嵌ってくれました。。すみません長文になりW
ライフルはすぐに貴殿と同一のものに決定したのですが、こちらは全くど素人でどんなダットサイトを購入してよいのかは不明、おまけに純正は高額すぎて、そんな時に貴殿のブログを拝見し決定しました。まったく同一のオプションを購入しようと、本当に助かりました。有難う御座いました。
初めてお邪魔して長文乱文、申し訳ありませんでした。
通りすがり
2013年06月21日 02:18
通りすがり さん

こんなエアガン初心者の記事を見てくださって恐縮です。
今でこそ、娘とエアガンで遊んでますが、やはり自分が欲しかったんです(笑)
そんな時に実物と同寸のライトプロが出たんで即買いしちゃいました~
今じゃ娘と的撃ちで盛り上がっております。(笑)

通りすがりさんも息子さんと楽しく遊べてうれしく思っております。
エアガンに対しては、また新しいネタがありましたらアップしたいと思っております。
今後ともバンカーファミリーをよろしくお願いいたします!

バンカー
2013年06月22日 21:44
はじめましてこんばんはAOBAと申します。

M4かっこいいですねぇ~。
私もあなたと同じ品を購入しましたが、ライトはつけていません。
しかしライトをつけているとやはり外観が締まりますね!

こんど探して買ってみようかなぁ。
AOBA
2013年08月17日 23:50
AOBAさん

はじめまして!
M4カッコいいですよね~
いまいちかな~って思っていたハンドグリップを付けてみたところ
なかなかカッコよくなりました!
それプラスでサイドにライトを付けてさまになりましたよ。

なんちゃってカスタムですがハマッてしまいました。
お座敷シューターですが、毎日娘と遊んでおります。
これからもよろしくで~す!

バンカー
2013年08月20日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
LIGHT PRO M4 CQB
    コメント(8)