フィールド発表会に行ってきました!
日曜日に、コールマン「2013 新製品フィールド発表会」に行ってきました!
SAMさんと現地で待ち合わせということで、午前10時前に城南島海浜公園に到着したのですが、
駐車場はほぼ満車でしたね~
毎年のフィールド発表会の人気の高さがうかがえます。
今年のウェザーマスターシリーズの注目株といえば、 デュオドームでしょうか。
今回はけっこう注目をあびてましたね。
SAMさんと現地で待ち合わせということで、午前10時前に城南島海浜公園に到着したのですが、
駐車場はほぼ満車でしたね~
毎年のフィールド発表会の人気の高さがうかがえます。

今年のウェザーマスターシリーズの注目株といえば、 デュオドームでしょうか。
今回はけっこう注目をあびてましたね。
10時前?会場に入り一番先に見に行ったのは、注目一番の デュオドーム
おお、カッコいい! なんか質感が伝わってきます。

横から見ると、2人用とすると、ちょっとデカイ。
でもシャンティと同等か?
いや、もしかしてシャンティより、ちょっと大きいか?

その前室の広さは特筆ものです!
インナーテントは吊り下げ式?
インナーテント無しで設営できるのか?

でもよく見ると、メインポールとインナーテントがジョイントされており、インナーテント無しでは
設営できないみたいです・・・
この点だけが惜しい。

お値段は、35,700円。
しかし、娘とのデュオとすれば買いかもしれませんね~
3万円を切ればの話ですが。(笑)

そして、デュオドームとピッタリなのは、ヘキサタープデュオでしょうか~

まあ、あくまでも2~3人でのキャンプにはいいかもしれません。
バンカー家なら、このくらいがいいのかもしれませんね!

当日は、朝から大勢の方々の来場がありました。

コールマンのあいちゃんとSAMさん。
SAMさんは、早朝から城南島のネコを撮りにきてたみたいですが・・・(爆)

コールマンのスタッフが一生懸命に説明している頃・・・

我々は、キャンプと関係ない話で30分以上立ち話(爆)
立ち話している方々は、最近キャンプに行けてない者ばかりでした・・・

コールマンの今年の傾向としては、カトラリーを中心としたカラフルさでしょうか。
思わず女性が欲しくなるような色使いですな~

これも注目を集めていた「マットブラック」
つや消しのブラックなんですが、カタログを見てから気になっているところがあったので
現物を確認してみることに。

思った通り、ちょっとこすったぐらいで塗装が削れてしまっています。
このキズを使用感があっていいと考える方はいいのですが、大概の方は気になってしまうのでは?
まるで、iPhone5(黒)の塗装のハゲみたいな・・・(爆)

コールマンから出た、マイクロファイバータオル。
手に取ってみましたが、MSRのパックタオルと質感は同じようなものでした。
夏の季節には重宝するので、ひとつ買おうかな。

エッグドームも意外と大きくてビックリしました。
若い女性に人気でしたね!

しばらくぶりの、フィールド発表会はコールマンのやる気がみえる発表会でした。
今後ともコールマンは注目ですね。
当日お会いした、SAMさん・ジェットさん・いっち~・こばさん・きむさん・ひっきーさん・ひこさん
その他、声を掛けていただいた皆様、またフィールドで会いましょう!
BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか?
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
この記事へのコメント
おはようございます。
昨日、お見かけしましたがお声掛けできずでした。
だんだん寒くなってきたので、お昼頃に撤収いたしました。
そうそう、写真の中に私の後ろ姿が写りこんでいて、ちょっと、嬉しかったりします。
(^。^)
では。
昨日、お見かけしましたがお声掛けできずでした。
だんだん寒くなってきたので、お昼頃に撤収いたしました。
そうそう、写真の中に私の後ろ姿が写りこんでいて、ちょっと、嬉しかったりします。
(^。^)
では。
美富寿屋 十百三 さん
いや~久々にお会いしたかったです!
今年のコールマンは、なかなか話題性のあるものが多かったみたいで
見ていたら、キャンプに行きたくなってしまいましたよ~
家族も行きたい~って言ってくれたことで嬉しくなっちゃいました。(笑)
うちもお昼過ぎに撤収しちゃいましたが、今度はキャンプで会いたいですね!
いや~久々にお会いしたかったです!
今年のコールマンは、なかなか話題性のあるものが多かったみたいで
見ていたら、キャンプに行きたくなってしまいましたよ~
家族も行きたい~って言ってくれたことで嬉しくなっちゃいました。(笑)
うちもお昼過ぎに撤収しちゃいましたが、今度はキャンプで会いたいですね!
すっかり忘れてました。
横通り過ぎたのに、残念。
テーブル見たかった~
それよりキャンプ行きたいこの頃です。
早く3月終わってくれ(^^;;
横通り過ぎたのに、残念。
テーブル見たかった~
それよりキャンプ行きたいこの頃です。
早く3月終わってくれ(^^;;
camoさん
近くまで来ていたのですね~
久しぶりに会いたかったです!
うちは今年一度もキャンプしていなかったので
ここで見て、無性にキャンプ行きたくなってしまいましたよ。
落ち着いたら一緒にキャンプやりましょうね~
近くまで来ていたのですね~
久しぶりに会いたかったです!
うちは今年一度もキャンプしていなかったので
ここで見て、無性にキャンプ行きたくなってしまいましたよ。
落ち着いたら一緒にキャンプやりましょうね~
お疲れ様です!!
デュオ良かったですよね~
完全吊り下げ式インナーなら即買いですよね!
デュオ良かったですよね~
完全吊り下げ式インナーなら即買いですよね!
ジェットさん
早朝からどうもお疲れ様でした~
一緒に見たデュオ良かったですね!
すこし惜しかったのは、インナーの点だけですね。
これでも3万円を切った値段なら欲しいところです~
またキャンプいきましょう!
早朝からどうもお疲れ様でした~
一緒に見たデュオ良かったですね!
すこし惜しかったのは、インナーの点だけですね。
これでも3万円を切った値段なら欲しいところです~
またキャンプいきましょう!
おお!シャンティの後継?・・狙ってたデュオのレポ、あざーす(笑)
シャンティも吊り下げ外せば、簡易シェルになるとこが武器だったので~
・・改良版に期待?(笑)
あとは・・バンブーサイドテーブルと新しいイージーリラックスチェアはどんな感じでした?(爆)
シャンティも吊り下げ外せば、簡易シェルになるとこが武器だったので~
・・改良版に期待?(笑)
あとは・・バンブーサイドテーブルと新しいイージーリラックスチェアはどんな感じでした?(爆)
いなぞうさん
やはりシャンティを越えるテントは出ないのか?
シャンティは小川の傑作テントだったんですね~
>あとは・・バンブーサイドテーブルと新しいイージーリラックスチェアはどんな感じでした?
バンブーサイドテーブルは、本当にジャグ置きかと・・・(笑)
イージーリラックスチェアはアームレストが短いような気がして気になりましたが、慣れれば問題なしかな~、背面ポケットは合格です!
やはりシャンティを越えるテントは出ないのか?
シャンティは小川の傑作テントだったんですね~
>あとは・・バンブーサイドテーブルと新しいイージーリラックスチェアはどんな感じでした?
バンブーサイドテーブルは、本当にジャグ置きかと・・・(笑)
イージーリラックスチェアはアームレストが短いような気がして気になりましたが、慣れれば問題なしかな~、背面ポケットは合格です!