ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

石井スポーツ

   

石井スポーツ


石井スポーツ


石井スポーツ


今日も仕事でしたが早めに切り上げて、東京駅にある大丸デパート11階にオープンした石井スポーツに来てみました。


ウェア中心の品揃えでしょうか~


テント類はあまり見当たりません。

場所がら、ファッション中心となるのでしょうね。




で、地元に戻ってきたら…

じゅんちちさんがブログで紹介して、話題沸騰の充電式扇風機がおいてありました。(笑)

石井スポーツ



我々が買った値段が安すぎたのですよね!

だって我々は、105円で買いましたから…(爆)






同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか?
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか? (2019-12-29 18:41)
 BULINが中国からやってきた! (2019-12-28 23:56)
 OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019 (2019-04-06 18:57)
 イノーバSTSヘッドランプ (2019-03-27 20:39)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト (2018-11-11 16:56)



この記事へのコメント
アウトドアファッションは流行ってますね。
山ガール居ました?(笑)

扇風機、普通にお店で売ってたんですね。
お店で売るような商品じゃ無いかと思ってました(笑)
ちなみにおいくらでした?
100円の商品じゃあ無いですよね(笑)

じゅんちちじゅんちち
2012年09月15日 16:56
高級な扇風機だったんだ(笑)


バンカーさんと同じ状況です。毎日・毎月・毎年・一年中(笑)
ぶる
2012年09月15日 18:07
おぉ 東京駅に?!

場所柄ファッション中心になりそうですね
でも一回行ってみたいカモ

情報ありがとうございます^^
あいパパ
2012年09月15日 21:39
じゅんちちさん

場所がら、むかし山ガールだった方がちらほら・・・
でも数多くの若いカップルがウェア類を見てましたよ!
夏物ウェアがけっこう安かったです。

扇風機は確か3,000くらいしてたかと・・・(爆)
うちは家族ひとりづつ1台で~(笑)

バンカー
2012年09月15日 21:58
ぶる さん

イベント続きでミス続き・・・(滝汗)
10月の中頃までキビしいっす。

>高級な扇風機だったんだ(笑)
ええ、うちの家族は3台いきました!
キャンプに持って行きたいのですが
出番がありません・・・

バンカー
2012年09月15日 22:01
あいパパ さん

東京駅という場所柄で、そういうお店がなかったので
自分としては、なかなか嬉しいです~
東京駅の近くでたびたび会議があるので
少し早めに出て暇つぶしできるので・・・(笑)

秋~冬物は、欲しいものばかりでした!

バンカー
2012年09月15日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
石井スポーツ
    コメント(6)