ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

Re:BORN

   

6月16日~18日に故郷の岩手県釜石市に行って参りました。

今回は、母の入る仮設住宅が決まったため一緒に行く事に。

市内に入り、仮設住宅に行く途中に実家の前を通ると、実家は既に取り壊されており、なにも無くなってました・・・

Re:BORN

 
去年の10月はまだ隣のビルと一緒に建ってましたが。
Re:BORN



ちょうど実家の前は、きれいに片付けられていました。
家の先には、釜石湾が見えるくらい何もありません。

Re:BORN 




実家跡からクルマで3分、入居する仮設住宅に着きました。
着いたとたん、旧知のみんなに囲まれているのをみてホッとしました。

Re:BORN 



ひとりで住むには十分な広さ?・・・でしょうか。
その日はホームセンターに行って生活用品や必要な物を買って一日が終わりました。

Re:BORN 



夕方、三陸沖方向に虹が2つ重なって出ました。
写真は2つ目の虹が消えかかっていますね・・・

コレを見た仮設住宅のおじいさんが、また地震が来なければいいが・・・って言っておりましたが。

次の日の朝、4時半頃・・・・ 震度4の地震で起こされました。

Re:BORN 



仮設住宅の隣には30数年前通った、釜石第一中学校があります。
すでに廃校になっており、寂れた校舎が悲しいですね・・・
Re:BORN 


釜石を後にして東京に着いたのは18日。

そして19日は娘の7歳の誕生日でした。


Re:BORN 

震災から4人家族になり、今回3人家族となりましたが、バンカー家の再始動です。


キャンプシーズンですね、フィールドで逢いましょう!


同じカテゴリー(釜石)の記事画像
あれから約40年(笑)
2キロ太った?(爆)
さて、登るか?
帰省中…
釜石よいさ
ここまで来て、これか?
同じカテゴリー(釜石)の記事
 あれから約40年(笑) (2018-01-21 12:05)
 2キロ太った?(爆) (2017-08-16 06:00)
 さて、登るか? (2016-08-11 16:46)
 帰省中… (2015-08-09 11:30)
 釜石よいさ (2015-08-08 18:13)
 ここまで来て、これか? (2014-08-07 15:39)



この記事へのコメント
また、オカシイ、楽しい、愉快なレポ、待ってます。
magachan
2012年06月21日 07:54
わが社も復興工事頑張っておりますが…まだまだですね(;_;)
お母様…よかったと思います。
うちの母も…伊豆を離れないでいます。
色々な考え方がありますが…
頑張って下さいね(^^)/
…いや…頑張りましょう!皆…

あぁ〜久しぶりに切れの悪いギャグ聞きたいなぁ〜(^O^)
犬ばか
2012年06月21日 08:15
お帰りなさいo(^-^)o

色々なこと、様々な想いもあることと思いますが…

ゆっくり前へ進んでいけるよう、明るい気持ちでいられるようお祈りします。

私もダダスベりギャグ聞きたくなってきた~♪
もえここ
2012年06月21日 08:56
娘さん、7歳誕生日おめでとうございます。

とりあえず今晩MAXしましょう。(爆)
マイコー
2012年06月21日 09:01
仮設決まったんですね。
お母さんも地元に帰る事が出来て落ち着かれたかな。
地震ありましたね。。
地震の心配は尽きませんね。。
仮設住宅は高台にあるんでしょうか。

また渾身の下ネタ聞かせて下さい(笑)
新生バンカーファミリーとファミキャンせねば!

じゅんちちじゅんちち
2012年06月21日 11:22
再始動!

頑張りましょう!

取りあえず、フィールドで~(笑)

ガイアガイア
2012年06月21日 22:55
>>再始動!

頑張りましょう!

撮り合えずお会いしたいですな(笑)

ガイアガイア
2012年06月21日 22:58
おはようございます、バンカーさん!

最近は、あの時の記憶がやや薄れはじめてきてましたけど、レポ拝見して未だ現在進行形なことを改めて思い知らされます。
早い復興をお祈りします。

axiaaxia
2012年06月22日 08:05
magachanさん

大震災による大変動も一段落と思われます。

これからは、いつものペースでキャンプにいけると思います!

今度フィールドで逢いましょう~

バンカー
2012年06月22日 22:39
犬ばか さん

母にとって友達のいない東京はストレスがたまるのでしょう~

今回、仮設住宅に帰るやいなや、知り合いがいっぱい来て
ず~っと話し込んでおりました。

母にとっては、これが正解なんでしょうね。

切れの悪いギャグは、いつでも聞かせてあげますよ・・・(爆)

バンカー
2012年06月22日 22:47
もえここ さん

やっと終わりました・・・

コレでいいのかと思いますが、母にとっても
バンカー家にとってもこれがベストと思います。

新しいスタートで、コレまで以上に頑張らないと!

キャンプしたい~(笑)

バンカー
2012年06月22日 22:50
マイコー さん

すべてお見通しのようで。(爆)

これで良かったんだと言い聞かせています!

バンカー
2012年06月22日 22:56
じゅんちちさん

これが最良の策かと・・・

まだまだ地震や津波の恐れはありますが
これが一番ベストかと思われます。

落ち着いたら家族でキャンプご一緒お願いいたします!

バンカー
2012年06月22日 22:59
ガイアさん

2件もコメントありがとうございます。(笑)

これですべてクリアになると思います!

再始動はキャンプで?

いや、飲みか?(爆)

バンカー
2012年06月22日 23:03
axiaさん

コメントありがとうございます。

我が家では一段落したものの、被災地は
まだまだ終わるはずはありません・・・
ほんとうに復興を祈るばかりです。

非常時にはアウトドア用品が役にたつのがよ~くわかりました!

バンカー
2012年06月22日 23:20
お母様の帰郷おめでとうございます。
旧知の方々に囲まれてホッと・・・の文面に
私もなんだかほっとしました。

Re:BORN ・・・バンカーさんの生歌あみん聞かせてください(*^^)v

marurin
2012年06月22日 23:58
リボーン(英語:reborn)は生まれ変わり・再生・復活などを意味する。


私も、生まれ変わり人生リスタート・・・

お互い前を向いて、上を向いて・・・イヤ、足元を見たほうがお金が落ちてるかも?(笑)


・・・再出発!頑張っていきましょう!
いなぞう いなぞう 
2012年06月23日 03:22
marurinさん

ありがたいお言葉ありがとうございます!
母は喜んでおりました。
やはり人と話すってことは大事ですね。
これで良かったのと思います。

あみんは、「待つわ」でお願いします。(笑)

バンカー
2012年06月23日 08:04
いなぞうさん

やっと一段落ついたみたいです・・・

>私も、生まれ変わり人生リスタート・・・
そちらも動きがありましたか?
止まっていても変わらないなら動いて見ましょう!

お互いに再出発、頑張っていきましょうね。
物欲も再出発・・・(爆)

バンカー
2012年06月23日 08:08
こんばんは。

やはり馴染みの人たちが近くにいるのが一番良いのでしょうね。

このところキャンプはご一緒できていませんが、また一緒に外遊びしましょう。(^^

ひでけんひでけん
2012年06月23日 21:58
ひでけんさん

やはり生まれ育った場所が一番かと・・・
話し込める知人がすぐ近くにいるっているのが
本人には一番かと思います!

落ち着きましたら、またキャンプでもお願いいたしますね~

バンカー
2012年06月24日 19:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Re:BORN
    コメント(21)