ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

穂高!

   

娘が入院中、何度か穂高に通いました。


穂高!


ええ、穂高とはお茶の水駅のところにある喫茶店です~


穂高!



店内は、山小屋の雰囲気をもった昭和な造りです(笑)


穂高!



そして入院していた娘も元気になって、やっと退院です。

入院中、いろんなお店に通って散財した私のお茶の水ライフも終わります。(爆)


皆様のありがたいメール、励ましのコメント、どうもありがとうございました。




同じカテゴリー(備忘録)の記事画像
今度こそダメか!?
ワイヤレス ヘッドセット
暑い一日でしたね。
設営完了!
中高年の携帯食?
まっすぐにならんな…
同じカテゴリー(備忘録)の記事
 今度こそダメか!? (2017-08-07 17:33)
 ワイヤレス ヘッドセット (2016-07-25 05:55)
 暑い一日でしたね。 (2016-07-10 19:57)
 設営完了! (2016-04-02 19:31)
 中高年の携帯食? (2015-08-11 11:20)
 まっすぐにならんな… (2015-06-27 10:44)



この記事へのコメント
退院おめでとう!

よかったですね。
穂高通いはできませんが、お祝いで散財をたくさんしてください。
ぶる
2012年02月22日 16:47
退院おめでとうございます。
お父さんの散財はいいから、娘さんにゲームでも買ってあげてください。

バンカーさんには昭和が似合いますね~。

山の音楽って何が流れてるの?
マイコーマイコー
2012年02月22日 17:07
無事退院おめでとうございます!

「穂高」も・・いい店名ですが?



・・やっぱ「散財」がピッタリかと(爆)

いなぞう いなぞう 
2012年02月22日 21:01
おはようございます。

娘さん退院おめでとうございます。
家族が入院すると健康な日々のありがたさを感じますよね。

穂高、毎朝通勤時に前を通りますが、入ったことないな~。

ひでけん
2012年02月23日 09:26
ここ、夜は呑めるの?(笑)

ユキヲ
2012年02月23日 11:00
流石に酸素吸入には、コメントできずに失礼致しました <(_ _)>。。

ま、まだ。。有ったんですかここ。。
串田、何とかと言う方が好んでこられていた喫茶店と記憶してるんですが・・・・。

純喫茶  懐かしい響きです。。

WindyJvWindyJv
2012年02月23日 14:51
ぶる さん

心配ありがとうございます。

御茶ノ水という場所柄、散財には気おつけておりましたが
ちょこちょこっと買っていたのが大きくなってしまいました・・・(笑)

頑張った自分にお祝い?(爆)

バンカー
2012年02月26日 20:28
マイコーさん

子供が入院中は、毎日マイコーさんの会社近くに行って
散財三昧な生活を送っておりました・・・(笑)

今度の休みにはゲーム買ってあげますが、
自分の分も買う公算が高いです~(爆)

バンカー
2012年02月26日 20:36
いなぞう さん

お気遣いありがとうございました。
無事に退院できました~

場所柄、喫茶「穂高」ではなく、
「散財」があっているのかと・・・(爆)
小物ばかりでしいたが。

バンカー
2012年02月26日 20:40
ひでけんさん

やっぱり健康が一番ってことがわかりました!
だって散財する事がないから・・・(笑)

毎朝通勤時に穂高の前を通っているんですか?
なんて環境のいい職場なんでしょ?(爆)

バンカー
2012年02月26日 20:46
ユキヲさん

夜は普通に終了します!

私は、「穂高」が似合ってますが、
ユキヲさんは、焼とん「元気」が似合ってますよ~(笑)

バンカー
2012年02月26日 20:48
WindyJvさん

ご心配おかけいたしました。

この喫茶店、それなりに歴史?があるそうですが・・・
ショップで買った物とカタログをながめながら
コーヒー飲むのもなかなか良いものですよ~

同世代には純喫茶の響きがいいですね!

バンカー
2012年02月26日 20:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
穂高!
    コメント(12)