ブルーレイ版がない?
仕事が終わってから連夜の日高屋。
中華そば大盛(笑)

ラーメン食べた後、岳のブルーレイ版を買いに、地元のお店に行ったら売り切れ・・・
仕方なくDVD版買って、割引分でVERTICAL LIMITのブルーレイ版をついでに購入。

いま見ている途中~
奥穂高岳の山頂を見たときには、再びあの山頂に立ちたいと!
来年、体力つけてね…(爆)
中華そば大盛(笑)

ラーメン食べた後、岳のブルーレイ版を買いに、地元のお店に行ったら売り切れ・・・
仕方なくDVD版買って、割引分でVERTICAL LIMITのブルーレイ版をついでに購入。

いま見ている途中~
奥穂高岳の山頂を見たときには、再びあの山頂に立ちたいと!
来年、体力つけてね…(爆)
この記事へのコメント
今ごろ、岳を見終わって、「陵○の森」のブルーレイ鑑賞でしょうか。(爆)
ユキヲさん
ギクッ!
そう、森シリーズ見て体力つけてます(爆)
ギクッ!
そう、森シリーズ見て体力つけてます(爆)
フフフ…
オイラの森も焼きましょうか?…(爆)
岳、観てないんだよなぁ。
オイラの森も焼きましょうか?…(爆)
岳、観てないんだよなぁ。
マユパパさん
>オイラの森も焼きましょうか?…(爆)
今度、田代あたりにいただきに~(笑)
岳、賛否両論あるみたいですが
小栗旬が私に似ているので、私的には面白かったです!
>オイラの森も焼きましょうか?…(爆)
今度、田代あたりにいただきに~(笑)
岳、賛否両論あるみたいですが
小栗旬が私に似ているので、私的には面白かったです!
今年穂高に行かれたんですよね。すごいな~。
あの時期は、シュラフの番号はいくつで行ったのですか?
来年は縦走も夢ではないですね。
それとも、これからの冬山をねらってるとか・・・。
あの時期は、シュラフの番号はいくつで行ったのですか?
来年は縦走も夢ではないですね。
それとも、これからの冬山をねらってるとか・・・。
こんばんは
両方とも劇場で見ました(笑)
-岳-も見返しました。レンタルですが
うんうん 見ると奥穂行きたくなっちゃいますよねー
両方とも劇場で見ました(笑)
-岳-も見返しました。レンタルですが
うんうん 見ると奥穂行きたくなっちゃいますよねー
子トラ さん
10月初めでダウンハガーの2番を持っていきましたが
寒くてダウンを着て寝ました。
この時のテントはコールマンの1ポールテント(爆)でしたが
風で飛ばされそうな思いをしたので、これから本格的な
山テント導入となりました~
冬山は、北八ヶ岳か木曽駒あたりいいですね~!
10月初めでダウンハガーの2番を持っていきましたが
寒くてダウンを着て寝ました。
この時のテントはコールマンの1ポールテント(爆)でしたが
風で飛ばされそうな思いをしたので、これから本格的な
山テント導入となりました~
冬山は、北八ヶ岳か木曽駒あたりいいですね~!
あいパパさん
穂高連峰の空撮等テレビは撮って見返ししているので
ここからの景色は、どこ辺りから撮っているか
なんとなくわかるようになりました。(笑)
奥穂高登頂した時は、18メートルくらいの強風で
怖い思いをしながら登ったので景色を楽しむ余裕がありませんでした。
岳見ていて、もう一度山頂に立ってみたいという気持ちが・・・!
穂高連峰の空撮等テレビは撮って見返ししているので
ここからの景色は、どこ辺りから撮っているか
なんとなくわかるようになりました。(笑)
奥穂高登頂した時は、18メートルくらいの強風で
怖い思いをしながら登ったので景色を楽しむ余裕がありませんでした。
岳見ていて、もう一度山頂に立ってみたいという気持ちが・・・!