ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

ノースフェイス ドッキングタープ

   

GWは家の片付けのみで終わりそうだったのですが・・・ 

5月4日は、あまりにもお天気が良かったので、新たに導入した 
ノースフェイス ドッキングタープを張りに城南島オートキャンプ場に行ってまいりました。

このヘキサ型の軽量タープ、雑誌で見かけた時から気になっておりましたが・・・

やっぱり買ってしまいました。(笑)


ノースフェイス ドッキングタープ

このノースフェイス ドッキングタープは、タッドポールやミニバスにドッキング可能なヘキサ型軽量タープで
グロメットつきウェビングテープでタッドポールやミニバスにドッキングすることができます。

40Dリップストップナイロン1500mmPU/シリコンコーティング
DACポール(190cm)が1本付属しています。



で、正面から見たところ。
気に入ったところはそのスタイリングと派手なカラー。

ノースフェイス ドッキングタープ 




軽量タープ、そしてこの色ゆえ真夏は暑いと思います。
カタチとしては、後ろにいくにしたがい幅が狭くなっているので、2~3人くらいが適当な広さですね。
雨さえ降らなければ4人でも大丈夫ですが・・・

ノースフェイス ドッキングタープ 



奥行:385cm、幅:440cm、高さ:190cmなので、当然わたしなんかがタープの後ろの方に
座ることとなるとはみ出る可能性も考えられます(爆)

晴れた日、それも真夏じゃない日の使用がいいのかと・・・

ノースフェイス ドッキングタープ


 
こうやって見ると、テントとドッキングするように設計されているのがわかりますね。
ドッキングせずに単体で使うのもなかなか美しいシルエットしてます。

ノースフェイス ドッキングタープ 



ノースフェイスのロゴがでっかく描かれております。

ノースフェイス ドッキングタープ 



重量は、1.45kg
フレッサウイングと並べたら、ドッキングタープは倍以上大きいです。
バックパックに入れて歩くにはフレッサのほうが軽量でいいですね!


ノースフェイス ドッキングタープ




薄くて軽いタープで、強風時にはちょっと頼りないけど、ちょっとしたキャンプで今後活躍しそうなノースフェイスです!

しかし、タープだけでも8つ持っておりますが・・・(滝汗)


ノースフェイス ドッキングタープ



東日本大震災後、久々のフィールドでしたが、やっぱりいいもんですね~

4年目に入った このブログを今後ともヨロシクお願いいたします!
 


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか?
BULINが中国からやってきた!
OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019
イノーバSTSヘッドランプ
久しぶりのキャンプ
これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 BULIN 火焰山はMSRリアクターの替わりになるか? (2019-12-29 18:41)
 BULINが中国からやってきた! (2019-12-28 23:56)
 OUTDOOR DAY JAPAN TOKYO 2019 (2019-04-06 18:57)
 イノーバSTSヘッドランプ (2019-03-27 20:39)
 久しぶりのキャンプ (2019-03-21 19:18)
 これこれ探してたのは、ダイソーUSB LEDライト (2018-11-11 16:56)



この記事へのコメント
今後とも宜しく!

んっ?前にも書いたような(笑)

ドッキング用のシルエットイカしますね!

でも日本の真夏に暑そうではシーズンを考えないと(笑)

タープ8つは笑えます。
使わないヤツは引き取りますよ(´ψψ`)
マユパパ
2011年05月06日 06:27
おはようございます

私のマウンテン25とドッキングしちゃいますぅ~!?chu♪(* ´з)(ε` *)chu♪

お互い、ノース好きですネ^^

KIMI♂
2011年05月06日 06:48
おはよ〜ございます。

ブログ4周年おめでとうございます。

ブログ4周年って長いッスなぁ〜(o゚艸゚o)

私なんて、早くも挫折感がプンプンしてます(笑)

ノースフェイスにも綺麗な形のタープがあるんデスね(*'▽'*)

カラーも今までに無かった色で、自分のサイトが一目でわかって良いかも(*′艸')

ウイングタープもそうですが、綺麗な形な分、はみ出る部分が出来立てしまうモノなんですかね(;^ω^q

4周年記念に相応しい華やかなカラーのタープとなりましたね(*~ω~*)

ヨスっ♪9つ目のタープも期待してますよぉ(*>ω<)ノ

プーエル
2011年05月06日 06:54
ネタとはいえ奥さんに撮らせたり、チュッパチャップスがあったり、派手なタープを仕入れたり(笑)
まるで、いなぞ〜のようだ(爆)
ぶる
2011年05月06日 07:07
へー、キレイなカラーと稜線ですね。
知りませんでした。

↑さすが、ぶるさん目の付けどころが違うっ(笑)

ノンアルコールビールも良いですが、「ホッピー外」もビール味に近くてデイにもおススメですよ♪

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年05月06日 07:19
おはようございます♪

なぬ?

タープ8本?

持ちすぎです。(笑)


機能性はもとより、カラー萌えますの。

シャツも萌える。(笑)

奥様、お子様もお元気そうで良かったです。

さあて!
そろそろ富士登山の日程を打ち合わせしましょうかね。(笑)
さわ@通勤中
2011年05月06日 07:58
ノースのタープに
ノースのシャツ、、、


セクスィ~すぎる!
まぶすぃ~~(^O^)

ノースのシャツ、、、

4Lがあれば、、、、
(-.-)zzZ(自滅)
yuma11 携帯
2011年05月06日 09:14
どうもです。

久々のお外楽しめたようで、何よりです。

肉の写真が無いですが、アルコール無しでさらに肉も無し?

タープ8本ですか~。
我家は、まだお披露目してないの入れて4本でした。
負けた....。(笑)

そろそろ泊まりも復活ですか?
いつでもお付き合いしますよ。

マイコー
2011年05月06日 09:21
4日は、天気もよくデイ日和でしたねー(^-^)/

アルコールフリーのプレミアムなんてあるんですね。初めて知りました。

ノースのタープいいですねー。色がかっこいいです。機能は二の次でいいんです。

八枚目ですか!流石です。

5月21-22と休みなんですが、どっかいかがですか(^-^)/
naga
2011年05月06日 09:22
デイキャンプ日和で何より!

こういう特色のあるのタープとか多くなって欲しいですねー。

なんかメーカー色ばっかりになって最近のはつまらない!

SAM
2011年05月06日 16:13
マユパパ さん

こちらこそ今後ともよろしく。(笑)

このタープは真夏でも根性で使いますよ~!
なぜならば、カッコがいいから・・・(爆)

タープ、こんなに増えて、年に1回も使わないものも・・・
でもカッコイイのがでたらまた買うんだろうなぁ~

バンカー
2011年05月06日 20:41
KIMI♂ さん

おおノース仲間が!

ノースのテントとタープでキャンプもいいですね~
マウンテン25とビッグファットフロッグ24を並べて張りましょう。

それでは打ち合わせを新小岩で・・・(笑)

バンカー
2011年05月06日 22:02
プーエルさん

コメントありがとうございます。
ノースフェイスのタープってあまり聞きませんでしたが
これを雑誌で見た時には、ソロ~3人くらいにちょうどいいかな?って、
キャンプに行けないと、どうしても物欲に負けてしまいました・・・(笑)

うちとプーエルさんとこは比較的近いみたいですし
いつかはキャンプをご一緒したいと思っております!
その時はヨロシクお願いいたします~

バンカー
2011年05月06日 23:28
ぶるさん

旅行は楽しんでおられますか~!
ゆっくり休日を楽しんできてくださいね~

>まるで、いなぞ〜のようだ(爆)
実は自分が好きなんです・・・
最近はネタがかぶる事もあり、自分と同じような性格なのかな~と。

ひとつ言えることは、「イイおとこ」だってことかな。(笑)

バンカー
2011年05月06日 23:35
ゆう・ひろパパさん

なかなかのシルエットとアボガドグリーンの色が気に入ってます(笑)
ようはカッコで選んだだけですので・・・

ホッピーにノンアルコールってあるんですね~?
デイキャン時には、コーラじゃなくて、やっぱり
雰囲気のあるノンアルコールが飲みたいので
今度探して飲んでみたいと思いま~す。

バンカー
2011年05月06日 23:40
さわ@通勤中さん

タープありすぎ・・・
さわさんみたいに思い切って処分できればいいのですが
貧乏性なのでなかなか踏ん切りがつきません(笑)

だいぶ落ち着いてはきていますので
予定通り、そろそろ夏の一大イベントの打ち合わせをしましょう!
ヨロシクお願いいたします。

バンカー
2011年05月06日 23:47
yuma11 携帯さん

いや~、私自信がセクスィ~なんで申し訳ありません(爆)
このようなセクスィ~な色のタープを持っている方が
大分にもおりますので・・・

で、yumaさんはいつ頃、仕事がお休みですか?
はやくキャンプやって肉MAXしましょう~(笑)

バンカー
2011年05月06日 23:52
マイコーさん

オープンタープ8本にリビシェルとコールマンの3ポールスクリーンタープ
もあわせると10本になりますかね・・・(笑)

まだ1部屋に段ボールが積まれたままですので
それがかたずいたらキャンプお願いいたします。
それまでは物欲がさらに強くなると予想されますが~(爆)

バンカー
2011年05月06日 23:59
naga さん

>色がかっこいいです。機能は二の次でいいんです。
その割り切った考えが素晴らしいと思います!
私もカッコが一番だと考えておりますので
マイナスの部分は割り切って使います・・・(笑)

なかなか部屋が片付かないで家内でおり、
5月のキャンプはまだちょっとわからないのです・・・
すみません。
日帰りの山ならオーケーですが~(滝汗)

バンカー
2011年05月07日 00:05
SAMさん

ちょうど5月4日がいいお天気だったので
初張りもかねて出かけてきました~

最近、これといったものが無かったのですが
この色を見たとき「これだ!」って・・・(笑)
コールマンやスノーピークのヘキサSくらいの大きさでしょうか?
なかなか使い勝手がよさそうで気に入っております!

バンカー
2011年05月07日 00:12
おはようございます。

このタープ色も良いですが、私としては何よりもその形に心を奪われそうです。

かっちょ良いです。

こういう小ぶりなタープでソロをやると言う妄想にふけってみたいと思います。

~小雨の有野実苑にて~

美富寿屋 十百三美富寿屋 十百三
2011年05月07日 05:46
美富寿屋 十百三さん

カタチいいですよね~
最近はオープンタープをなかなか張る機会がなかったのですが
久々に張りたくなるカタチと色のタープでした。
ソロの時、ドッキングさせて見たいと思っています!

有野実苑は、実はまだ行った事はありませんが
評判がいいと聞いてますので興味ありありです~

バンカー
2011年05月07日 09:04
こんにちは~(^0^)/

カラーリングがとっても素敵です!
そしてスタイルが・・・
サイドを包み込むような設営・・・
ある程度周りの目も気にならなくなりそうな張り方で、その形がまたいい!

タープ8本ももてるんですか!!

自分はレクタとペンタなので、ヘキサ系も欲しいっす(笑)

ほのぱぱほのぱぱ
2011年05月07日 10:15
ほのぱぱさん

このスタイルとカラーに惚れました~
なんとなくスノーピークなカタチに似てますが・・・(笑)

ソロの時、思いっきり低くペグダウンして
マットに寝袋ですごすのもありかと考えて
いまからニヤニヤしております~(爆)

バンカー
2011年05月07日 10:25
こんにちは~

サイズ,形,カラーリング全ていいですな~

次はこのタープに合うソロテントですか?(笑)

僕のスキニーⅡにも合いそうだな~

飽きたら譲ってくださいね(爆)

kuruchan
2011年05月07日 10:45
kuruchanさん

そういわれてみればスキニーをはじめとする
MSRとは色の相性がいいのかもしれませんね~
今度ドッキングしてみる?

ソロの時にトレッキングポール使って
設営するのもいいかもしれませんね!

バンカー
2011年05月07日 10:50
遅れてきました~♪・・が?

ぶるさんが、最近私を呼び捨てまくり~wwでも、師匠の「イイおとこ」フォロー

で・・許してあげます・・・(あのハゲ)


ノース、いい色ですね~(笑)私のコールマンのリップと並べて張りたいです~

しっかし・・・オープンタープ8ですか!?私は、たった4つ(爆)



今後とも・・・精進します(滝汗)

いなぞう いなぞう 
2011年05月07日 21:04
いなぞうさん

「イイおとこ」に共通するのは、自分撮りが大好きなこと~
これからも自分をアップし続けますよ(笑)

いつか派手な色どおし並べてキャンプしたいですね。
そして山登って、朝までの焚き火トークやってみたい!

タープは、
コールマン  ①ヘキサM
         ②アーチポールヘキサ
         ③アクティブタープ
スノーピーク ④ヘキサL
         ⑤ペンタ
オガワ     ⑥フレッサウイング
キャプスタ   ⑦カーサイドタープ
ノースフェイス⑧ドッキングタープ
その他     ⑨ちょこっとタープ

          あっ、9張りでした・・・(爆)

番  外    ⑩リビシェルS
         ⑪3ポールスクリーンタープ      

バンカー
2011年05月07日 23:31
バンカーさん・・・タープ9枚って・・・(笑)
我が家だったらとっくに刺されてますが・・・
やはり長い年月かけて溜めるとバレないんですね。(爆)

でも、いいカラー!
ちょう爽やかに見えます。(笑)

ドッキング!ドッキングっていうから何とドッキングするのか楽しみにしてるんですが!

my-redsmy-reds
2011年05月08日 06:38
my-redsさん

既にキャンプ道具を置くところがありません。
部屋に放置されている状態にあります・・・(笑)
このタープは、家族単独かソロの時に活躍しそうです。

ドッキングは?
my-redsさんとしようかな・・・(爆)

バンカー
2011年05月08日 08:54
こんばんわ~。

しかしいい、色使いのタープで・・・

この季節にピッタリですね。

ちょいと、デイでノお出かけにピッタリではないかと。

また、物欲が・・・(笑)


コメされた皆さんもおっしゃってますが、

8枚のタープ、すごいですね。

一度、全部張っておられるところを見てみたいモンです。


また、お邪魔しますね~。
magachan
2011年05月09日 23:32
ご無沙汰です。

色々、あったと思いますが、ぼちぼちと、活動ですね。

落ち着いたら、遊びに行きたいですね~。

Eitaku
2011年05月10日 00:05
magachan さん

最近は、みんなとカブらないようなもので
派手な物を選ぶ傾向にあります・・・(笑)

なかなかいい色で気に入っております。
デイにはぴったりかと!

印西のWILD-1なんかに行ったら
またまた物欲に負けて、買ってしまいそうです~

バンカー
2011年05月10日 21:32
Eitakuさん

息子さんとの山行、うらやましく拝見させていただいております。
Eitakuさんもボチボチ活動開始してきましたね~

またキャンプ・山行にご一緒したいですね。
その時はタープお持ちいたします!

バンカー
2011年05月10日 21:36
The North Face × Champion 2011秋と冬シリーズのノースフェイス メンズ・ファッションの生地で十分に体現されます。鮮やかな色は暖かく感じる上、秋と冬のスタイルにもとても似合います。
こんなに素敵なデザインに興味がありますか?心が動きますか?そうしたら、彼氏のために買いましょう。

ノースフェイス
2012年04月07日 18:03
はじめまして。
「THE NORTH FACE DOCKING TARP」の検索でたどり着きました。
このタープの存在を知り、いろいろ調べたのですが既に販売も終了し、もう諦めていた所で、未使用品と出会い、最近手に入れられた所でした。
早速、初張りしましたが、とても稜線が綺麗に出で、色も形も満足のタープの一つとなりました。
今シーズンは、このタープを活用して行きたいと思います。

ダッツン
2013年07月23日 14:38
ダッツンさん

はじめまして!
こんなしょぼいブログにお越しいただいて嬉しいです。

私もこのタープを雑誌でr見た時、コレだって思い現物も見ずに買ってしまいました・・・
でもカラーといい、シルエットといい最高のタープでした。

未使用品はなかなか見つけるのは難しいと聞いております。
大事に使ってブログでいっぱい見せてくださいね~

これからもヨロシクお願いいたします!

バンカー
2013年07月24日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ノースフェイス ドッキングタープ
    コメント(37)