ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

バンカーファミリーのアウトドア日誌

東京の下町在住。アウトドア超大好きな家族3人の日常をつづる日誌です。

テルモス

   

テルモス


テルモス


今日は仕事が早く終わったので地元を巡回…

目にとまったのは、テルモスのフードコンテナー

これなら、温かいスープから冷たいデザートまでトレッキングの時に活躍するかな~?

会社やプールでもね!





同じカテゴリー(美食)の記事画像
GIGAMAX
ちゃんとしたランチ(笑)
チーズロコモコ食べてみた!
今日は脂の番かな〜?
質より量か?
勇気が無い…
同じカテゴリー(美食)の記事
 GIGAMAX (2018-06-16 17:18)
 ちゃんとしたランチ(笑) (2017-07-12 12:20)
 チーズロコモコ食べてみた! (2017-07-11 13:02)
 今日は脂の番かな〜? (2017-05-17 18:42)
 質より量か? (2017-05-05 18:09)
 勇気が無い… (2016-11-24 14:11)



この記事へのコメント
こんばんは〜。
テルモス?
新しい山岳テントかと思って見ましたよ(笑)

小さいフードコンテナは子供とトレック?の時使ってますぅ(笑)
kabu
2011年02月04日 20:55
kabuさん

そうですか、さすが場慣れしている kabuさんですね!
大と小をそろえようかと悩んで、とりあえず大を購入~(笑)

トレッキングやキャンプだけでなく、
なにげに会社でも使おうかと考え中デス。

バンカー
2011年02月04日 21:37
こんばんは〜(^.^)b

コレ、後輩が使ってて良さそうでしたよ〜

テルモス!
昔、そう読んでました(笑)
shumipapa
2011年02月04日 21:42
shumipapaさん

お~、やっぱり使っている人がいるのですね。
使い勝手がよく便利そうなので私もひとつ・・・(笑)

山岳小説読んでると、「サーモス」じゃなくて
「テルモス」って呼んでいるので。
なんか、カッコいくね?(笑)

バンカー
2011年02月04日 22:03
テルモス?・・・・???

サーモスじゃ・・・あ?ネタ?(爆)


この時期(厳寒期)に・・・


会社や『プール』でも活躍って言われても・・・・(寒汗)

いなぞう いなぞう 
2011年02月04日 23:57
いなぞうさん

ネタっスよ、ネタ・・・(爆)

会社で弁当食べる時にいいかな~って思ったけど
電子レンジあるし・・・(笑)
『プール』は当然夏での使用で、
フルーツとか入れて持っていくといいかな~
なんて長期展望にたっての考えで・・・

小さい方もうひとつ行っちゃおうかな?

バンカー
2011年02月05日 08:26
いまタイムリーに職場でTHERMOSステンレスマグでほうじ茶飲んでます。

以前の自分のレポの経験から、「大分時間たってるからもう冷めちゃってるだろーっ」なんてつもりで飲んだら・・・

「熱っっっ!!!」
ヤケドしました。

めっちゃ優秀なんですね、THERMOSって(笑)

ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ
2011年02月05日 10:53
こんばんは♫

王子の塾用に、テルモス導入。(笑)

いろいろ種類ありますよね。

暖かいフードが食べれると喜んでいます。
さわ
2011年02月05日 18:01
ゆう・ひろパパ

ゆう・ひろパパ さんの使っているヤツの色違いを持っています。
凄い保温性で冬キャンでは活躍中ですよ~(笑)

私も数時間たったコーヒーを思いっきり口に持っていって
軽いヤケドしたことがあるくらいです・・・
キャンプにも優秀なTHERMOS、最高ですね!

バンカー
2011年02月05日 20:20
さわ さん

王子の塾用にテルモス導入は正解です!
私も、娘のデザート用(夏)ということで購入~(笑)
実際のところは、私のお山、キャンプ用です。

今回大きいほうを購入したのですが、小さいのも買おうかと・・・
カレーとご飯を別々にして、山頂カレーっていうのもありかな?(爆)

バンカー
2011年02月05日 20:25
早く山専を買いましょう~。

マイコー
2011年02月05日 21:44
これ良いですよね、気になってました。
デザインが最高です。
でも我が家での使い道がピンとこなくて。

保温調理器にすればいいかも。

camo
2011年02月05日 21:56
マイコー さん

実はすでにTHERMOS商品は3つほどありまして
家族から、ボトル系ばかり~と言われております(笑)

で・・・ チタン?(爆)

バンカー
2011年02月06日 09:09
camo さん

デザインがかっこよかったです!
冬は温かいスープ・シチューをお山に持って行くのもいいし、
夏は、海・プールにデザートをと思っております。

パイナップルの輪切りを入れるのにピッタリ~(笑)

バンカー
2011年02月06日 09:16
おはようございます。

・・・・・スープ?
・・・・・デザート?

ご冗談を!(笑)


暖かい肉が食べたいんですよね。(爆)

ユキヲ
2011年02月06日 10:12
ユキヲ さん

いきなり核心な発言・・・

そう、カルビを焼いて焼肉のたれにからめたものを
保温して持っていくための導入ですよ~(笑)

お上品にまとめたかったんですがね・・・(爆)

バンカー
2011年02月06日 19:02
おはようございます。

サーモス製品は性能高いですよね〜。
とおはよう思って、先日会社用にマグ導入しました。

じゃ〜今年は、プールガーデンでデザートをゴチになりますね〜。(^^

ひでけん
2011年02月08日 08:40
ひでけんさん

テルモス製品は、お山だけではなく会社でもなにげに使っている人を見かけますね~

もちろん、夏にはプールにパイナップルの輪切りを冷たくして持っていきますよ~(爆)
流れるプールで逢いましょう…(笑)

バンカー
2011年02月08日 23:05
モスモス・・・モスモーース・・・

SAM
2011年02月10日 15:42
SAMさん

モスモス…
モスバーガー!(笑)

ガッツリ食べたいです~
コーラと…(爆)

バンカー
2011年02月10日 23:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
テルモス
    コメント(20)