コールマンフィールド発表会

バンカー

2010年02月23日 06:35

 2月21日(日)に城南島で開催されていたコールマンフィールド発表会に行ってきました。

今年はウェザーマスターシリーズが充実しているとのことで楽しみです!


当日、受付を済ますと入り口からウェザーマスターシリーズが並んでおります。





ヘキサタープⅡは、その配色ゆえに賛否両論ありますが、触ってみると生地も厚くなっており
作り自体が良くなっているのがわかります。

 


テントに目をやるとブリーズドーム240がいい感じでした。
大きさと言えば私の持っているアクティブドームと同じくらいでしょうか。

家族3人だと狭いのですが娘と2人で使用する場合にちょうどいいですね~
ちょっと物欲がわいてきました。

これで3万円切ればいいのになぁ!



こちらは、STドーム270

アメニティドームと大きさは同じくらいです。




さすがコールマンだけあって、COCの方々はもちろんのこと、
CSCの方々も多く来ていましたね~







ひげを剃ったため、最初はわかりませんでした・・・

 IさんとJさん・・・






始めまして、今度キャンプご一緒お願いいたします!







そしてこちらは、いつも仕事で忙しいshumipapaさん!
バックパック姿で登場~
家族で来てましたね。





当日は、いろいろなブロガーの方にも声をかけてもらいました!
本当にありがとうございました。

顔NGの方もおられましたので、写真の掲載はありませんが
いつか同じフィールドで会いたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。





こちらは、コールマンの飲み物サービス。
コーヒーとジュースをもらいました~







一息ついて幕体に目を向けると、2ルームハウスが・・・
ランドロックより一回り小さいため、区画のサイトでもギリギリ設営可能できる大きさです。
やはり前室が広いのはいいですな~




こちらは、トンネルスクリーンタープ
同じタープをいくつもつなげられ、さまざまなバリエーションが作れるというもの。



つなげられるとはいいが、それぞれの家族で持っていないと・・・

それはリビシェルでも同じことか・・・(笑)



ちょっと気になったもの。

夏に発売予定のチェアとロールテーブル。
それぞれが低くなっており、ウェザーマスター色となっているのがいいですね!



最後に、アンケートに答えてパワーマックスのステッカーを貰いました!
カミさんにもアンケート答えさせてもう1枚貰えばよかったなぁ~(笑)



最近は火器しか使っていなかったコールマン

今回、ウェザーマスターシリーズが充実したことで、なかなかやるな~って思いました!

ソロ用でウェザーマスターが出ればいいな~って思うのは私だけかな・・・?

あなたにおススメの記事
関連記事