GW第2弾、雨の若洲海浜公園キャンプ場・・・(爆)

バンカー

2009年05月08日 22:29

5連休のGW、第1弾の城南島に続き5月の5日~6日に

GW第2弾として、江東区にある若洲海浜公園キャンプ場に行ってまいりました。



       えっ、なぜ都内のキャンプ場ばかり行くのかって?

       そう、私は東京が大好きなんです~    実はお金がない・・・(爆)




   毎年GWのキャンプにはジィジとバァバを招待することが恒例となっております・・・

   そのためにも東京都内の近場となってしまうのです。



   さて、キャンプ場に着くと、例年の混雑とはかけ離れた感じ・・・

   あいにくの雨との予報と高速が安くなったため東京を脱出する人が多かったのか?


   われわれのサイトは一番奥の海側。

   城南島に続き「アクティブ」を張ります。

   これから降ってくるであろう雨に対して「アクティブ」は耐えうるだろうか・・・?

   敢えて雨に挑戦するキャンプとなりました。


   
   あつ、そうそうリビシェルSももちろん張りましたよ~
   なんたってスノーピーカーですから・・・(爆)




     ひととおり設営が終わったらバーベキューの用意に入ります。

     タープの色に合わせて赤のツーバーナーに赤のスチールベルト。




    
    我が家でバーベキューというと野菜がほとんどなく、焼肉になってしまうのですが
    毎年GWのキャンプだけはスポンサーがついているので本当のバーベキューに
    ありつくことができるのです!(笑)


 

       
     お腹がいっぱいになったのでジィジとバァバは娘と公園内をお散歩です・・・



     まったりとしているところへ・・・

     日ごろお世話になっているブロガーのcamoさん夫婦が訪問してくれました。

     camoさんは我々に鯛焼きを焼いてくれたのですが、それが美味いのなんの・・・

     食べるのに夢中になって写真撮るの忘れていました。(camoさんスミマセン!)




   
    このcamoさん夫婦、先日も自転車で東京一周ツーリングをこなすほどで
    とっても仲の良い夫婦です。

    わざわざ訪問していただきありがとうございました~



    この頃から雨が強くなってまいりましたよ~

    バンカー家も夕食はリビシェルの中でいただきました。





     携帯で他のブロガーさんの動向をうかがいながら寝袋にはいります。

     雨は降ったりやんだり・・・





        12時頃、就寝・・・・・・・



    
     そして翌朝。

     どんよりとした空でありますが、時おり日差しが!

     「アクティブ」はなんとか雨に耐えた?みたい・・・・です。

     

     朝食を済ませ、雨が降る前にテントを片付けます。

     ペグを抜いて、フライシートを広げて乾かします。

     その時、突風が~!





       ポールが折れなくてよかった~!  事故ったクルマみたいですな。(爆)



       その後、順調にテントを仕舞って一息ついているところへ・・・

       東京下町キャンパー、ユキヲさんの登場です!




    
    うちの娘はユキヲさんのお嬢さん達と雨の中走り回っております!

    ず~っと雨が降っていたためストレスがたまっていたのかな?


       



     雨をものともせず遊びまわる子供たちに混ざって大人がひとり・・・(笑)

     子供たちは奇声をあげながらいったりきたり~





      子供が仲良く遊んでくれると、我々大人はゆっくりとできますね~

      結局、大雨の中4時近くまで楽しんでしまいました。

      わざわざ来てくれたユキヲさんありがとうございました!




      今回のキャンプ、雨にたたられましたが、アクティブの耐水性もある程度
      わかったので、今後は他の幕体と交互に使っていこうかと思っています。


      それと、一番楽しんだのは子供達だったかな~!(笑)


      キャンプ場でバンカーファミリーを見かけたら気軽に声をかけてくださいね!
      
            キャンプで会いましょう~



                                        おしまい。

      
     






    





     
     



あなたにおススメの記事
関連記事