新春 浮島かくし芸大会キャンプ (ダースベイダー来襲)!
1月24~25日、今年1発目のキャンプに行ってまいりました。
行った先は昨年末に引き続き「浮島キャンプ場」です。
今回のキャンプは、実はそれぞれネタを隠し持ってくる「かくし芸大会」でもありました~(笑)
23日(金)からの参加者も多数おられました。 みなさんの意気込みが伝わってきますね!
この先、どうなることやら・・・
午前10時、駐車場で合流したnagaさんとキャンプ場に進入、
すると、キャンプ場内にリビシェルを発見!
二人ともカメラを構えて静かに近寄り・・・突入~!
そこには不意をつかれて、もんどりうつrideさんがいました。
「あけましておめでとう!」(爆)
今回、東北からの「かくし芸大会」参加者はrideさんとnaoさん。
はるばるやってきてくれました~
さらにはさわさんも到着~
早速、リビシェルの連結で宴会場(舞台?)の設営にはいります。
この頃から雪が降ってまいりました~
さすがにみんなクルマで来ているので、ちょっとあせった瞬間でした。
そこに、音も無く忍び寄る悪の手が・・・・・
「TBCOMのみなさんですか~!」・・・・(超爆)!!
ベイダー卿こと、toratakedaさんのTBCOM 、初参戦の瞬間でした!
う~ん、新春かくし芸大会にふさわしい登場です。
寒くなってきたので武井くんに点火~
お約束の炎上にはちょっとだけたりなかったかな~(爆)
すでに武井くんは真っ黒・・・・
前列3人を冷静な目で見ている東北参加者2名。(笑)
さめやらぬ興奮の中、しばしの雑談の後、日も暮れてきたので宴会に突入です。
紳士的な話題でスタートしましたよ・・・ 最初は・・・
途中から「祭り太鼓」の音楽が延々と鳴り響き雰囲気を盛り上げます!
話題が尽きたところで口火を切ったのは、この人・・・・・最高~!
そして、このお方までも・・・(爆)
さらに、ここまで・・・・(爆)×2!
ここでcamoさんが80年代の歌にチェンジ!
懐かしい歌が次々と・・・ アラフォー世代の我々はついにはカラオケ状態に!(爆)
あみん「待つわ」 と クリスタルキング「大都会」を熱唱してしまいました~(大恥)
私たち2人だけじゃないですよ、
全員です、全員で合唱~!
その様は、怪しいセミナーに参加しているような雰囲気ににておりましたとさ。(笑)
その流れで、焚き火トークへ突入~!
焚き火の最中にshumipapaさんが差し入れを持ってきてくれました。
12時を廻った頃、ラーメンが食べたくなって再びリビシェルの中へ移動・・・
そしてお約束のユキヲさんの落ち・・・・・・・・
自分のテントに入ったのは1時半くらいでしょうか・・
私のドラゴンテイルからはドラゴンフライ並みの轟音がきこえたらしい。(爆)
明けて日曜日
朝6時30分にテントから出ると、すでにnagaさんが起きていて
コーヒーを飲ませていただきました。
美味いんだな~ これが!
さわさんが起きてきました。
さわさん、ブログあげる時間ですよ~(笑)
朝から、くだらない話に強引にもっていきます・・・
すると、話につられて~
camoさん、料理ありがとうございました。 我々は食ってばっかし!
そこへ、涼月さんが再び登場!
キャンプ場が かくし芸 の舞台に・・・
そしてとうとうヒートアップして~ 「ジュダイの復讐」へと・・・
朝から芸人が集う浮島でした。(笑)
そして、怪しいセミナーの締めは・・・ やっぱりこれか~
お約束の・・・
最後はいつもこれ!
今回はバックパックで来たひとが大部分のキャンプでした。
これからも、僕たち「バックパッカーズ」をよろしくね~!
いま、会員募集中デ~ス。
新春1発目のキャンプは、とても楽しいものとなりました。
今年はキャンプを通して大勢の友達を作ることが目標です!
キャンプ場で見かけたらお声をかけてくださいね~
今年もヨロシクお願いしま~す。
「
男の人ってキャンプに来ると子供みたい・・・」
「でも、そういうところが
大好き!」
「今度、キャンプに連れていってほしいな・・・」
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事