準備完了!(亀沼散財編)

バンカー

2008年11月17日 22:31

         この日月で紅葉キャンプに行く予定でした・・・
         しかし、突然の妻の肉ばなれにより断念!

         こうなったらキャンプ代が浮いた・・・?
         ということで土曜日にヨドバシでまたまたお買い物~(笑)




      へへへ~、ロープロの「コンプトレッカーAW」です!

       ある程度の収容力があり、望遠も入るのが条件でした。
       これだと120-400-㎜も装着したまましまえます。

       特別な場合を除いて望遠は2本いらないと思いますので
       そのときはストロボを入れることができますね。





       
       やってきたのは城南島、120-400㎜の試し撮り!
       どこまで飛行機によっていけるか楽しみですね~
       

       さて、このバッグの大きさですが、これはけっこうデカイですよ!
       背面には、ノートパソコンのポケットも付いています。





         レンズとカメラをフルに入れて背負うとけっこう重いッス!

         これからはキャンプにもパソコン持参・・・?(爆)





      120-400㎜は圧倒的な重量ゆえ、レンズを持って撮影します。

      レンズにカメラ本体が着いている感じであります!
      手持ち撮影の場合、三脚座をにぎって構えるんですね~


         




        前回、城南島でキャンプした場所からのショットです。
        ん~、200㎜ではここまでは寄れませんでしたな~



 

           曇り時々晴れで、まあまあのお天気でした~  

           前回のキャンプの時とは離発着のコースが違います。





       今日(月曜日)オートキャンプ場には1組しかおりませんでした。 
       曜日に都合がつくなら日月キャンプがいいな~


    

       私が飛行機を撮っている頃、女性陣はお花を探したり、散歩したりで・・・

       のんびりした休日を・・って、肉離れはどうなったんだ~?
       ホントであればキャンプだったのに・・・(涙)


  

       城南島に来たことで「キャンプ・キャンプ~」って喜んでいた娘でした。
     
        
    
     



              今年も残すところあと少し、あと何回キャンプに行けることやら・・・


     

       

         これでレンズも揃ったし、キャンプにはフル装備で参上しますよ~!

         あっ、本体の購入も考えなきゃ・・・(爆)


                                           おしまい

あなたにおススメの記事
関連記事