「出会いの森」でファミリーキャンプ

バンカー

2008年07月24日 00:19

7月20日(日)~21日(月)に栃木にある「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に行ってきました。
今回は、バンカー家、ジィジとバァバ、のんちゃんファミリー(義妹夫婦)との合同です。

実は鹿沼は、ジィジの実家があり、お墓参りもかねてのキャンプ参加となりました。
別名「お墓参りキャンプ」とでも・・・(爆)


           
         今回のキャンプでバンカー家はアメニティドームです。

  
    ジィジとバァバは3ポールスクリーンタープの中にインナーテントを張りました。
    インナーテント出すのは3年ぶりかな~?


  
    のんちゃんファミリーはウェザーマスターのテントとタープのコンビ。
    そして家族はみんなタープの下へ集合!

    サイトの横を大芦川が流れていて、むし暑いとくればもちろん・・・


   
        ジィジはこの後みごとにコケまして、バァバに笑われます!
        この日は、ものすごく暑くて、子供たちは川遊びに夢中でした。


 
                  何を考えているんでしょうか? 

  
四葉のクローバー見つけました! 幸せになれるかな~? やっぱり無くしました・・・(爆)

             みんなのんびりと、まったりと時を過ごします・・・
  


             ここでバンカー家のランタンを紹介いたします。



  

 左から赤ランタンは、 1962年200A  ・ 1972年200A ・ 1993年200Bクラッシック
 そしてシルバーは、 1992年288デラックス ・ 1993年288スポーツマン
 
 最近のキャンプではこの5台のランタンがレギュラーとして活躍しております。
 古いランタンほど使ってあげたいものですね!



 
 そしてクーラーボックスですが、赤いのはバンカー家のもの。

 のんちゃんファミリーは同じスチールベルトでも「アウトゼア」。
 この「アウトゼア」は2006年まではカタログに載っていましたが今は廃盤となっています。

 ちなみに、のんちゃんはこの他にもシルバーとグリーンを持っており、
 スチールベルトを3台も持っているという強者です!

 夕食は、カレーと焼肉!(爆)
 簡単にすませて、まったりタイムとなりました~



   あれ、いつものSPのシェラカップじゃないな~? あっ、「キャプスタ」!(爆)


   

3つのうち、上がいつも使っているSPのシェラカップ、真鍮製のと小さめのとを1個づつゲット!
自分でも笑ってしまいます。  でも小さいほうは使いごごちはグットです!

       鹿のマークのギアが増えてきたら大変なことになります・・・(爆)



  夜は更けていきます・・・雨も降ってきて、そして次の朝もはっきりしません。

  あいもかわらず、子供は元気で、テントの間を駆け抜けていきます!

    
   棒をもっているだけに危険です! 子供よりテントや道具が心配・・(笑)

  雨が上がっている間、急いで撤収~。   

    


   

    撤収を急いだのは、佐野のプレミアムアウトレットのリクエストがあったからです。

    急いで「出会いの鐘」を鳴らし、忘れるところだったガルヴィのスタンプラリーに
    スタンプを押してもらい、逃げるように「出会いの森」をあとにしました~!(爆)

    アウトレットといえば「コールマン」、 ほとんどネコまっしぐら状態デス!


   

   さて、店内に入るとすごい人ごみです。
   何かないかひと回りしましたが、めぼしいものは見つからず・・・
   そのうち、のんちゃんが見つけて買ったものは~・・・・・



          「パワーハウス ツーバーナー リミテッドモデル」

    このリミテッドモデルは、2005年ぐらいまではカタログに載ってましたが
    現在は廃盤となっているものです。

 のんちゃんは、前々からこれを欲しかったみたいで、買うのに時間はかかりませんでした!
 値段は・・・・?   言えません・・・(爆)

 私の「リミテッドモデル」とのんちゃんの「リミテッドモデル」を二つ並べてキャンプしようと
 約束しあった2人であった!(笑) 


                                             おしまい





あなたにおススメの記事
関連記事