グリーンウッド GCP-161 カセットガスヒーター

バンカー

2018年01月29日 05:50

長年使用していたイワタニのカセットガスストーブ CB-8がだいぶくたびれてきたことから、形や機能が類似しているグリーンウッドのGCP-161を購入してみることにしました。

アウトレットでは4千円台の声もありましたが、私が買ったのは定価から1000円のクーポンを使い、さらにたまっていたポイントをひいて5000円ちょっとで購入。




機能や使い方はほぼイワタニのCB-8と一緒かな。
火力も同じくらいです。





いつも使っているCB-8とGCP-161を並べてみると基本的なものは同じかな。
CB-8をリファインし、現代風にした感じです。








ひとつ違ったところは、着火スイッチ
グリーンウッドのGCP-161はツマミを回しこむことで点火できるようになりました。



イワタニCB-8はツマミを回しながら点火スイッチを押すことで点火します。




セラミックのパネルは同じような大きさですが有効面はGCP-161の方が少しですが大きい感じがします。






2台とも着火してみました。



GCP-161の方が新品だけに元気がいいです。
イワタニは約10年間使用しているのでくたびれてるのかな?




冬キャンプでは、ママと娘にどうせ取られてしまうんですが…(笑)



なんか…
冬キャンプにものすごく行きたい!(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事