UNIFLAME fanライスクッカーDX用 ガラス蓋

バンカー

2014年05月08日 06:00

いつもキャンプで活躍しているライスクッカー

我が家は、キャンプを始めてすぐにライスクッカーとオプションにあったガラス蓋を買いました。
ご飯が炊ける様子が見れてスゴク便利です。


このガラス蓋ですが、たぶん7~8年ほど前に廃盤となってしまい、現在はカタログには載っていません。




買って以来十数年使っておりますが、安心してご飯が炊け非常に助かっております!

キャンパーの使用率が高いユニフレームのライスクッカー
定番中の定番です!

ガラス蓋なんて無くとも美味しく炊けるっていうのはナシで~(爆)

 


最近になって、ガラス蓋がないかとオークション等見ましたがなかなか見当たりません。




そんなある日、ショッピングセンターで見かけたものは~
東京ガス ガラスふた炊飯鍋です!

 





ちゃんと、フッ素コート仕上げの内側には目盛りもあります。(3号炊きね!)
 





そこで東京ガスのカタログを貰ってきました~

 




こちら5号炊き (消費税は5%当時ね)

 




3号炊きもあります。

 



ユニフレームとの外観上の違いは取っ手の形状でしょうか。

我が家では、家族でキャンプに行っても3号しか炊かないので、3号炊きでもひとつ・・・・(笑)



ガラス蓋に興味のあるひとは、東京ガスへ~!
あっ、わたしは決して東京ガスの関係者じゃありませんよ・・・(爆)





あなたにおススメの記事
関連記事