ソロセット“焚”で炊飯~(爆)
週末に買ってきたソロセット“焚”。
キャンプまで待てないので家で炊飯してみました。
このコンポーネントクッカーには、アルミでできた“焚”とチタンの“極”がありますが
私が買ったのはアルミの“焚”の方。
以前から持っているトレック900とスタッキングできるんです。
なぜアルミでできた“焚”かというと、炊飯ができるようスミフロン加工がされており、
これからのソロシーズンに活躍の場が多くあると思われるからです。
今回はとりあえず炊飯1合から。
セットになっているカップに目盛りがついているので1合分をはかり、水を適当に・・・(笑)
そして最初は強火で一気に焚きます!
沸騰して吹きこぼれそうになったら弱火にします。
ちょっと焦げ臭くなったら火を止めてしばらく蒸らします。
この間、12~13分、屋外でやればもう少し時間がかかると思いますが・・・
できたご飯はふっくらと美味しく炊けました~
コレにレトルトのカレーでもかけちゃえば簡単に食事ができちゃいます!(笑)
これでソロの時には、デカいライスクッカー持たずに行くことができますな。
1合しか炊かなかったので娘に食べさせましたが、美味しいとの評価をいただきました。
・・・で、私はもちろん炊飯器で炊いたご飯を食べましたが、なにか問題でも・・・?(爆)
簡単にご飯が炊けるソロ用炊飯器“焚”は買って満足。
でもついでに軽いチタンの“極”も欲しくなってきました・・・(超爆)
関連記事